「本当に復活するのか心配…」
そんな声がいたばしTIMES編集部にも届いておりました。

しかし、ついに復活!
2019年7月19日から営業再開していたみたいです。
この日を待っていた人も多いはず。
地図ではここ↓
板橋区大山東町31-1です。
遊座大山商店街の山手通り側の入口の角地です。
黄色い看板がすごく目立ちますよね。

お店に向かって右は板橋区役所が近いです。

左側は熊野町方面に続きます。

店内は”く”の字型のカウンター席が並んでいます。
ランチの終わり頃に伺ったのですが、たくさんのお客さんで賑わっていましたよ。

フライパンを振るご主人の姿が戻ってきました!
今回の休業は、心臓の手術をしたらしく、長期間になってしまったそう。
もう大丈夫なんですか?と聞くと、「今はだいぶよくなりました」と仰っていました。

体力が戻るまでは、大事をとって昼のみ営業になります。
休業中の間、お店の留守電にはたくさんの問い合わせが残っていたらしい。
奥さまが商店街を歩くと、呼びとめられて状況を聞かれる、なんてことも多かったそうですよ。
どんだけ愛されてるんだろう(笑)
「ご心配をおかけしました」とご主人が少し照れくさそうに話してくれました。

メニュー。
数年前にテレビで「板橋チャーハン」のお店として紹介され、話題になりましたよね。

訪れた時にはご飯ものが売り切れ。
入店した時に客席を見渡すと、みんなチャーハン食べてました(笑)
「絶対チャーハンが食べたい!」って人は早めの時間にいくことをオススメします。

かた焼きそば(650円)

懐かしさを感じる昔ながらのかた焼きそば。
美味しいです!

読者さまからいただいた復活後のチャーハンと餃子の写真ものせておきますね。

※ベルパパさん、写真提供ありがとうございました!

お店はご家族で切り盛りされています。
もう創業35年になるらしい。
僕がご主人にお話を聞いていると、隣の席の方が「私なんて7ヶ月も待ってたのよ!」と、とびきりの笑顔で教えてくれました(笑)
お客さんとのやり取りをみていると、めちゃくちゃほっこりします。
皆さんお店のことが好きなんだなあ。

夏休みのお知らせ。
※球磨楼さん、板橋四郎さん、まなーみさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!
まるよし
板橋区大山東町31-1
営業時間:11:30〜14:00
※2019年8月時点。しばらくは昼のみ営業。
定休日:日曜・月曜・祝日
席数:14席(カウンターのみ)
食べログはこちら
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。
いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ
いたばしTIMESへの広告掲載について
→詳しくはこちらへ
>