【求人】成増で創業87年!老舗の賃貸仲介「ちゃおちゃおハウス」が正社員募集してる。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

成増にある老舗の賃貸仲介「ちゃおちゃおハウス」が正社員を募集しています。

ちゃおちゃおハウス外観
運営企業「株式会社ナミキ」の創業は昭和12年(1937年)。

戦前から成増で不動産業を営まれていたと思うとロマンですよね。

本社は成増駅前。
「ちゃおちゃおハウス」は現在、東京・埼玉あわせて10店舗を展開しています。

成増本店は地図ではここ↓

板橋区成増3-12-1。

板橋夏の三大祭り「成増阿波おどり大会」に毎年出場している『ちゃおちゃお連』でもお馴染み。

出演されているのは、ちゃおちゃおハウスの「阿波おどり部」の方々なのです。

(他にも野球部、フットサル部、ボウリング部、ゴルフ部などあるそうです)

仕事内容は、賃貸物件の仲介営業です。
(いわゆる飛び込み営業や、テレアポなどはありません)

<主な仕事内容>
◼️お問い合わせ対応
◼️内見のご案内
◼️契約業務
◼️仲介会社からの問い合わせ対応
◼️不動産サイトへの物件情報の登録

今回の募集対象は、未経験も相談可です。
※普通自動車免許は必須(AT限定可)
※歓迎資格は宅建

若手スタッフさんにお話も聞いてみました。

不動産業ってバリバリ体育会系なイメージがあったんですけど、残業はほとんどなく基本定時で帰れるそうです。
(上司が帰るように促してくれる)

成増の本社で2週間の研修もあり、覚えることも多いけど、わからないことは聞けば教えてくれる環境。

仕事をする前は、ただ部屋を案内するだけのイメージだったそうですが、お客様に合う部屋を考えて提案したり、契約書作成、ネットへの登録、オーナー様への相談、などなど。業務は多岐に渡ります

それだけに、お客様から賃貸の申し込みをいただけた瞬間が一番嬉しいのだとか。

阿波おどりポーズでキメてくれたスタッフさんたち。
(夏の成増阿波おどり大会も出場するらしい)

若いスタッフさんが多いのもお店の特徴の一つ。
想像以上にアットホームな感じでした。

ちなみに妙に印象に残る店名「ちゃおちゃおハウス」の由来は、「探しちゃお、借りちゃお」とイタリア語の挨拶「チャオ」から。

お客様に店名をいじってもらうことも多いらしく、「ちゃおちゃおハウスでよかった」と言って笑っていたのが印象的でした。

地元の老舗「ちゃおちゃおハウス」で働いてみたいと思った方は、電話かメール、もしくは中途採用エントリーフォームよりご連絡ください!

●電話:03-3975-6543(8:30〜17:30)
メールフォーム
中途採用エントリーフォーム

また、求人ではなく、お部屋探しをしている方もぜひ「ちゃおちゃおハウス」へ!

ちゃおちゃおハウスで賃貸物件を探す

会社名 株式会社ナミキ(店名:ちゃおちゃおハウス)
募集職種・仕事内容 賃貸物件の仲介営業

◼️お問い合わせ対応
◼️内見のご案内
◼️契約業務
◼️仲介会社からの問い合わせ対応
◼️不動産サイトへの物件情報の登録

※いわゆる飛び込み営業やテレアポなどはありません
対象となる方 ◼️未経験も相談可
◼️普通自動車免許(AT限定可)

<歓迎条件>
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方

※学歴不問、社会人経験10年以上の方も歓迎
勤務地 ★東京・埼玉の10支店のいずれかに配属となります。U・Iターンも歓迎。

<東京都>
成増本店、成増アクト支店、成増南口支店、池袋支店、練馬春日支店、石神井公園支店、足立支店

<埼玉県>
みずほ台支店、朝霞台支店、大宮支店

※屋内全面禁煙
勤務時間 8:30〜17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

◼️平均残業時間
月5時間※繁忙期は例外あり
雇用形態 正社員

※試用期間4ヶ月(期間中の待遇・給与に変動なし)
給与 月給28万円〜50万円
+諸手当
+賞与年2回(7月・12月)
※経験・スキルなどを考慮のうえで決定いたします

<諸手当>
◼️交通費全額支給
◼️時間外手当
◼️家族手当(配偶者:月1万7000円、第1子:月5000円、第2子:月3000円、第3子:月1000円)
◼️資格手当(宅地建物取引士:月3万円、ファイナンシャルプランナー2級:月1万5000円など)
※複数の資格を保有している場合は、社内規定により支給額を決定

◼️昇給 年1回(8月)

◼️入社時の想定年収
年収400万円〜650万円

◼️社員の年収例
年収600万円
年収460万円
待遇・福利厚生 ◼️社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◼️退職金制度
◼️表彰制度
◼️研修制度(OJT研修、階層別研修など)
◼️資格取得支援制度(合格した際に試験費用を負担)
◼️東京不動産業健康保険組合の各種福利厚生サービス利用可
◼️福利厚生サービス(ハイライフ板橋)加入
休日・休暇 年間休日 114日

◼️週休二日制(月火・火水・水木のいずれか)
◼️年末年始休暇
◼️夏季休暇
◼️慶弔休暇
◼️有給休暇
◼️産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
◼️育児休暇(取得・復帰実績あり)
◼️介護休暇

★5日以上の長期連休も取得可能です。夏にはお盆の時期に10日間の休みを取得する社員もいます!
リンク
連絡先 株式会社ナミキ
板橋区成増3-12-1
TEL:03-3975-6543(採用担当)