板橋本町の沖縄料理「がちまや食堂」が2025年9月30日で閉店。跡地に立ち食い蕎麦屋ができるみたい

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

板橋本町の沖縄料理「がちまや食堂」が2025年9月30日で閉店します。

中山道(17号)沿いにたたずむ個性的な沖縄食堂。
ファンも多いお店だと思います。

地図ではここ↓

板橋区宮本町1-2

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって左。
板橋本町駅A4出口がすぐ。
向かって右。
本蓮沼方面。
良心価格の沖縄料理たち。

すごく前ですが、板橋区観光大使のいっこく堂さん(沖縄出身)の番組に出た時に「がちまや食堂は行きました?」と聞かれたことを思い出しました。

「がちまや」は沖縄の言葉で「食いしん坊」という意味があるんですよね。

閉店のお知らせ。
17年間もこの場所で営業されてきたんですね。

姉妹店の、本蓮沼にある沖縄居酒屋「ゆんたく」は変わらず営業しているとのこと。

店主さんに直接お話も聞けました。

閉店の理由は、売上ではなく、ご家族の環境変化によるものだそう。

年末から年始の間(を目標)に、新たに「立ち食いそば屋」をオープン予定。(店主さんは同じです)

予定では、朝から昼過ぎ(15:00くらい)まで営業するスタイルのお蕎麦屋さんを考えているそうですよ。(あくまで予定)

とても存在感のあるお店なので寂しく思う人も多そうです。
でも、新しくできるお蕎麦屋さんを楽しみにしたいと思います。

現場からは以上です!


※かーずーさん、pommyさん、あっちぃさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名

がちまや食堂

住所

板橋区宮本町1-2

営業時間 11:00〜15:00、17:00〜21:00

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。