JR板橋駅西口のラーメン居酒屋「平家」が閉店。移転先を探してるみたい

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

JR板橋駅西口のラーメン居酒屋「平家」が閉店しています。

再開発に伴い、2025年2月28日で閉店。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お知らせを読んでみたら、移転先を探しているみたい!

また復活してくれたら嬉しいですね!

地図ではここ↓

板橋区板橋1-16-5

お店に向かって右。
JR板橋駅西口が見えています。
昭和から変わらない雰囲気。
スナックが並ぶビルの中。
ディープな板橋駅周辺を象徴するようなお店でしたね。

お店の前のこの通路を抜ける時の異世界感というか、タイプスリップ感というか、連れていく人みんなが驚いてくれるトンネル。

個人的な話ですが、

平家のマスターと僕の父が同じ草野球チーム仲間だったことから、まだお酒が飲めない学生の頃からお店を訪れる機会がありました。
看板のイラストと瓜二つのマスター。
いつも福福しいお顔で挨拶に来てくれたことが思い出されます。

お店のスタッフさんが付けてるネームプレートに、「お父ちゃん」「お母ちゃん」「お兄ちゃん」と書いてあるのを見るたびに微笑ましい気持ちにもなりました。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店の料理は何を食べても美味しく、ボリュームたっぷり。
マスターたちの心意気が反映されていたんだろうな。

先に成人して出入りしていた実の兄から、平家の裏メニュー「汁なし麻婆麺」の存在を教えてもらい、よく注文していました。

きっと、常連さんたちそれぞれに推しメニューがあったと思います。

「ラーメン居酒屋」の走りのようなスタイルというか、居酒屋寄りの町中華のような雰囲気だったと個人的には思っています。

お店の普通のラーメンもいわゆる醤油ラーメンじゃなくて、個性的で美味しいんですよね。

お店の創業は1972年。
50年以上の歴史がある平家。

この昭和から変わらない姿が消えてしまうと思うと、とても寂しい気持ちです。

時代なんでしょうね。
当たり前のようにずっとあったこの古びた風景が、今ではとても愛おしく思えます。

平家にとって、良い移転先が見つかることを心から願っております。


※読者さま、情報提供ありがとうございました。