
オープンしたのは10月22日。
選挙で台風だった日。それでも満席になったそうですよ。
地図ではここ↓
住所は板橋区板橋3-34-12です。
以前は「栄児」(ロンアール)という有名な中華料理屋さんがあったところ。
◇関連記事
板橋3丁目に「HimaRi」っていうカフェがオープン予定。オーナーさんにいろいろお話聞いてきた。

お店に向かって右は、近くに東板橋体育館。そして東板橋公園(こども動物園)へと続きます。

その反対側は中山道(17号)のスーパー「ライフ」へと続きます。
隣は北園高校です。

リラックスできる雰囲気。

子ども用のイスもあります。

ソファー席。
子ども連れのママさんたちにはうれしいですよね。

お冷はジャスミン茶が用意されています。
基本オーナーさんのワンオペなので、状況によっては自分でつぎにいった方がいいかも。

フードメニュー。

ドリンクメニュー。

スムージー。
手書きのイラストと説明書きがかわいいですね。
通常のスムージー(4種)は580円~630円。(アサイーだけ630円)
フォトジェニックなスペシャル感あるスムージーは「本日のスムージー」(650円)
※税抜き

テーブルセット。
天然甘味料の有機アガベシロップ、環境配慮型のパームヤシのおしぼりを使用。
細部にもこだわりを感じます。

今回は「香取家の有機野菜入りせいろむし」(850円)+ごはん(150円)をチョイス。

こだわり野菜たちがつまってます。

野菜につけるソースも手作り。
ごまの風味が野菜とあいますね。
野菜本来の美味しい味がする。
なんだか身体が浄化されていくかのようです...。
これ食べた後はジャンクフードはしばらくやめておこうかな(笑)

こちらは「本日のスムージー」。
おお!
めっちゃフォトジェニック。
これ絶対インスタにあげたくなるやつだ(笑)

スムージーの上には「カカオニブ」というカカオの豆がトッピング。
いわゆるスーパーフードで、アンチエイジングが期待できるのだとか。
紫色の部分は「ピタヤ」で別名ドラゴンフルーツ。
ハワイではアサイーを超えるスーパーフルーツとして流行しているみたいですよ。

デザートも充実してました。
これが「ジャースイーツ」ってやつですね!

洋ナシのタルト。迫力あるなぁ。
板橋では珍しいタイプの癒し系カフェが誕生しましたね。
開店後、想像以上に反響があるようで、全て手作りかつ基本ワンオペのオーナーさんからお願いのメッセージをいただいてきました。
・前払い制の半セルフ
・お時間がかかってしまうこと
ご協力お願いしたいそうですよ。
私が訪問した時もお客さんが買い出しに行ってるという(笑)
ワンオペの人気店あるあるかも。
◇関連記事
板橋3丁目に「HimaRi」っていうカフェがオープン予定。オーナーさんにいろいろお話聞いてきた。
HimaRi(ひまり)
板橋区3-34-12
営業時間:7:30~19:00
定休日:日曜・祝日
席数:14席
喫煙・禁煙:完全禁煙
Facebookページはこちら
Instagramはこちら
いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ
いたばしTIMESへの広告掲載について
→詳しくはこちらへ