10月は「いたばしパパ月間」!2025年のイベントお知らせ

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

毎年10月に実施されている「いたばしパパ月間」、今年の関連イベントをお知らせします。

(出典:以下画像すべて、板橋区公式サイト

「いたばしパパ月間」では、男性の家事・子育てをサポートするため、セミナーやパネル展示などの情報発信を行います。

もちろん女性もご参加いただけます。

以下引用すべて 板橋区公式サイトより

セミナーや体験会など、イベントもりだくさんの10月となっています。

実施日順にご紹介しますね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

パネル展示
9月29日(月)~10月3日(金)@区役所1階
10月10日(金)~10月13日(月)@イオン板橋5階

育休を取得したパパの体験談や、家事や育児に関わるデータをパネルで紹介します。

<会場>
■板橋区役所本庁舎1階イベントスクエア
9月29日(月)~10月3日(金)
8:30~17:00(※3日は16:00まで)

■イオン板橋ショッピングセンター5階イベントスペース
10月10日(金)~10月13日(月)
8:00~22:00(※10日は16:00から)

育児カードゲーム体験会
10月5日(日)10:00~11:30

育児カードゲーム「カジークジー」を使って、次々と襲いかかる家庭や仕事のトラブルを解決していきます。

会場は板橋区役所南館6階の教育支援センター研修室。

定員は13組(一時保育を希望の場合は9月18日(木)までに要申込み)です。

申し込みフォームは区公式サイトにリンクが貼ってあります。
こちら

防災ポーチづくり
10月11日(土)11:00~/13:30~

防災について一緒に考える講座を行い、「家族写真」で “防災ポーチ” を手作りします。

会場はイオン板橋ショッピングセンター5階のイベントスペースです。

定員は各回8組です。

申込み開始は9月12日(金)9:00~、申し込みフォームは区公式サイトにリンクがあります。
こちら

オンラインセミナー「パパのための子育てセミナー実践編」
10月19日(日)10:00~12:00

三度の育休を取得した経験のある講師(パパライフサポート代表:池田浩久氏)によるセミナーです。

参加者同士のグループトークを交えながら、仕事と子育ての両立方法や子どもへの接し方、父親の子育てに関する不安・困りごとなどについての話が聞けます。

Zoomによるオンライン開催です。

定員は30名、申し込みフォームは区公式サイトにリンクが貼ってあります。
こちら

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

家事シェアから学ぶ、家族とともに豊かな人生を送るコミュニケーション力
前編10月21日(火)/後編10月28日(火)

家事育児のモヤモヤを解消し、充実した暮らしと家族関係を築く秘訣を日本唯一の家事シェア研究家 三木智有さんにお話いただきます。

参加者同士の意見交換やワークを通じて、あなたの家庭に最適な家事シェアについて考えてみませんか?

前編はグリーンホール601会議室、
後編はグリーンホール504会議室で開催されます。

定員は各回30名で、9月17日(水)9:00から申込受付開始です。

申し込みフォームは区公式サイトのリンクをご確認ください。
こちら

家事・子育てを頑張る男性はもちろん、女性も楽しみながら学べそうなイベントですね!

イベント名 いたばしパパ月間2025
日にち 2025年9月29日(月)~10月/各イベントによる
場所 各イベントによる
お申し込み 区公式サイトの申込フォームより
リンク