東武練馬の日本料理店「はなびし」でお手頃ランチを食べてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

東武練馬にある海鮮が人気の日本料理店「はなびし」に行ってきました!

オープンしたのは2007年の3月。
今年の3月で開業18年。

店名の「はなびし」は店主のお母様がつけてくれたとのことです。

地図ではここ↓

練馬区北町 2-38-6
東武東上線「東武練馬駅」から歩いて2分ほど。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって右。
路地を抜けると、「東武練馬駅」南口方面へ続きます。
お店に向かって左。
旧川越街道の方向。

奥には復活した「麵処きらく」の新店舗があります。

店前にはランチメニューとグランドメニュー。
メニュー下には手書きで「本日の日替わり定食」について書かれています。

訪問した日は「チキンカツ煮」と「わらさの刺身」でした。
店内は静かで落ち着いた雰囲気。
お店に入って右側には広々としたお座敷があります。
厨房横にもお座敷が続いています。
大人数でも問題なさそうですね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

ランチメニュー。
すべてのメニューに小鉢・香の物・お味噌汁がつきます。

店員さんによると、海鮮丼やお刺身がつくメニューが人気とのこと。
こちらはランチ単品メニュー。
迷ってしまったときは、単品メニューで追加するのもアリですね!
注文したのは、はなびし定食(1,100円)

大和芋のとろろにお刺身、サバと大根の味噌煮とこのお値段で3品も。
美しく盛られたサバと大根の味噌煮。
大根はお箸でサクッと切れました。
中まで味がしみしみ。

ほどよく甘く、やさしい味付けががたまりません!
サバも柔らかくてとっても食べやすいです。
厚切りの「まぐろ」と「わらさ」のお刺身。

分厚いのに歯切れが良く、甘みのあるまぐろ。
わらさは身が引き締まっていて、ほどよく脂身もあってご飯が進みます。

そのほかにも、ご飯のお供が充実しています。

大和芋のとろろにしじみのしぐれ煮、たくわんと高菜のお新香まで。
お味噌汁の具は、わかめ・豆腐・ネギのベーシックで心温まる具材たち。
おかずが少なくなってきたところで最後にとろろご飯!

ほんのり甘みのある大和芋のとろろで、するするっとご飯を平らげました。

人気の海鮮丼や日替わり定食など、他のメニューも試してみたくなりますね。

店主さんによると「うちは”真面目に”をモットーにやっています!」とのこと。

お料理に真摯に向き合われる姿勢が伺えますね。
優しい雰囲気で素敵な店主さん、店員さん達でした。

この雰囲気とクオリティで想像以上のお手頃感。
気になる方はチェックしてみてください!


※読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名 はなびし
住所 練馬区北町 2-38-6。
営業時間 11:30~14:00、17:00~23:30
定休日 日曜・祝日
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。