東武練馬駅南口から少し歩いたところにある「cafe亜絽摩(あろま)」で、憩いの時間を味わってきました。

お店の前に立つと、途端に落ち着いた雰囲気に包まれます。
地図ではここ↓
練馬区北町1-28-18。
旧川越街道沿いにあるお店です。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

東武練馬駅方面へ向かう道。
真っすぐに進むと、ドラマロケでも使われた「ローヤル洋菓子店」があります。

上板橋方面へ続く道。
斜向かいには「Merci life organics」があります。

1人でも入りやすい雰囲気です。



※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

コーヒーは注文が入ってから、ミルで挽くところから始める本格的なコーヒーが飲めます。


ゼリーは自家製だそうで、コーヒーと紅茶の2種類があります。

その日の気分によって迷うのも、次に来たときに食べるものを考えるのも楽しそう!

パン以外のメニューもほしいとの要望に応えているうちに、どんどんごはんのメニューが増えていったとのことです。

いつもより贅沢な気分になれそう。


ごはんものとデザートで束が分かれているので、探しやすいです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

たっぷりのミルクが、コーヒーをまろやかにしてくれています。


器がかわいくて、涼し気です。

口の中に入れると、優しい紅茶の味が広がります。
苦みは感じないので、このままでも食べ進めていける爽やかな味わい。

シロップやコーヒーフレッシュで自分好みの味付けに変えられるのは嬉しいですね。

店舗を探しているときに、誰でも入りやすい1階のこちらを選んだとのこと。
旦那さんのお仕事がお休みの日は、二人で運営しているそうです。

店主さんの理想がつまったお店は、とても居心地がよく、心からくつろぐことができました。
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | cafe亜絽摩(あろま) |
---|---|
住所 | 練馬区北町1-28-18 |
営業時間 | 10:00~16:00(日によって変わることがあります) |
定休日 | 火曜、不定休 |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。