板橋区の魅力を発信する「板橋区ブランド戦略検討ワークショップ」が開催されます。
開催日は2025年8月9日(土)・9月6日(土)・10月11日(土)の3日間。
申し込み締め切りは2025年7月31日です。

いたばしの魅力を明確化し、発信することで地域活性化につなげるための戦略策定に向け、広く意見を集めるためのワークショップ。
「地域魅力創造サイクル」(発散・共有・編集・研磨)に基づき、実施します。講師に中本正樹氏(Nakamasagas 代表)を迎え、全3回で板橋の地域ブランディングをテーマに交流し、考えます。
広く区民の方等のアイデアや意見を取り入れるためのワークショップです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

地図ではここ↓
板橋区南町22-14。
山手通り沿い「南町庚申通り」バス停の前。
板橋区をもっと良くしたい、隠れた魅力を知っている。
まちづくりや地域活性化に関心のある方、クリエイティブな発想をお持ちの方、そして板橋区が大好きな方。
そんな板橋区内在住・在勤・在学の方を、年齢・職業・経験は問わず募集しています。
第1回:2025年8月9日(土)
テーマ:いたばしらしさって何だろう?
地域ブランディングってなに?シティプロモーションってなに?
地域の魅力を書き出そう
地域の魅力をグループで話し合おう
板橋区のブランド戦略を振り返ろう
第2回:2025年9月6日(土)
テーマ:いたばしらしさを伝えるためにはどうしたら良いだろう?
いたばしらしさを伝えるための「魅力」を決めよう
いたばしらしさが伝わる方法を考えよう
グループでいたばしらしさを共有しよう
第3回:2025年10月11日(土)
テーマ:いたばしらしさが伝わる「ブランドストーリー」を考えよう
ブランドストーリーってなんだろう?
架空の主人公の物語を考えよう
グループでブランドストーリーを共有しよう
いたばしらしさをさらに磨くためにはどうしたら良いだろう?
定員は30名。
抽選ですが、全3回全てに参加できる方が優先とのこと。
「板橋の未来」に、あなたの声を。
地域づくりに興味がある方、板橋が好きな方にぴったりのワークショップです!
詳細は公式サイトをチェックしてみてください。
イベント名 | 板橋区ブランド戦略検討ワークショップ |
---|---|
日にち | 2025年8月9日(土)・9月6日(土)・10月11日(土) |
時間 | 14:00~17:00 |
場所 | 無印良品 板橋南町22 (板橋区南町22-14) |
参加費 | 無料 |
申込 | 公式サイト webフォーム |
リンク |