「家を建てたい街ランキング2025(東京)」に板橋区から2つの町がランクイン!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

注文住宅検討者が選ぶ!家を建てたい街ランキング2025【首都圏編】が発表されました。

(出典:PR TIMES

土地探しアプリ「ランディ」の首都圏の土地をお気に入り登録したユーザー106,703人のデータをもとに、

登録数(=投票数)とその地域を集計し、「家を建てたい街ランキング」を作成しました。

以下引用 PR TIMESより

東京エリアのランキングに板橋区から2つの町がランクインしました!

板橋区のどの町だと思いますか?




●丁目まで細かく指定をお願いします。




自分の住んでる(知ってる)エリアの町名+何丁目…?



はい!投票結果こちら!

若木2丁目5位

成増4丁目10位でした!

板橋区のエリアに赤枠つけてます。

郊外でコストパフォーマンス良く広い家を建てられる町や、都心へのアクセスや教育環境の質が高い暮らしを実現できる町が上位にあがったとのこと。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

5位 若木2丁目(109票)

上板橋駅と東武練馬駅の間、東上線の北側にある町です。

都心アクセスとのバランスに優れた「板橋区 若木2丁目」

中台と西台にはさまれたエリアですね。

10位 成増4丁目(98票)

成増駅の北側に位置する町です。

最寄り駅は多くの不動産関連ランキングでランクインする成増駅。

ほどよく緑もあって、赤塚城跡や区立美術館も近いです。

ちなみに、首都圏全体のランキングはこちらです。

「広さ・価格・暮らしやすさ」三拍子そろった郊外エリアが人気らしいです。

ランクインした町を見て、なるほどと思いました?それともびっくりでしょうか?

各県のランキングや集計情報など気になる人はプレスリリースをのぞいてみてください。

プレスリリース(PR TIMES)