こないだ浮間公園に行ったときに見たんですけど、
一部の自動販売機は災害救援ベンダーになっているようです。
地図ではここ↓
北区浮間2丁目と板橋区舟渡2丁目にまたがる大きな公園。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
この自動販売機は災害停電時においても飲料供給ができます
でも、そもそも災害救援ベンダーってなんだろう?と思ってネットで調べてみました。
すると、同じデザインがDyDo公式サイトにありました。
災害救援自販機は普段は通常の自販機として使用しますが、災害等で停電になった際には、人的操作で自販機内の商品を搬出することができる自販機です。
災害の発生により、ライフラインが寸断されてしまった場合、ライフラインの復旧や支援物資が届くまでの期間、災害救援自販機は、一時的に飲料を提供するインフラとしての役割を担うことができます。
DyDo公式サイトより
なるほど、災害などで停電になった際は一時店に飲料を提供してくれるんですね。
方式は3種類あるみたいで、浮間公園のはバッテリー式だと思われます。
停電になったらすぐに飲料を取り出せるわけではなく、専用のキーを使って非常用電源に切り替える必要があるみたい。
どれだけスピーディーに提供されるかは謎ですが、こういう自販機が浮間公園にあるというのは覚えておいてもいいかもしれません。
※花井さん、情報提供ありがとうございました!