
卓上で焼く熟成豚ホルモンが特徴の居酒屋・オードリー 。
地図ではここ↓
板橋区大山町30-11です。

お店に向かって左は大山駅へ続きます。
隣は「おかしのまちおか」です。

右側は川越街道へ続きます。

店頭には見慣れないパンのイラストが。

なぜ居酒屋が「でぶぱん」?

でぶぱんとは北海道にあるコッペパン専門店で、そことオードリーがコラボしたみたいです!

でぶぱんメニューは3種類。
・ザンギタルタル(380円)
・タコスコッペ(380円)
・きな粉揚げパン(230円)
※税別
店長の千葉さんにお話を聞けました。
でぶぱんは、オードリーの運営会社がやってるパン屋さん。
食パンブームに先駆けて、北海道の麻生で「日本最大級サイズのコッペパン専門店」としてお店をオープンさせました。
公式サイト→こちら

コロナの影響によりデパートなどで、でぶぱんを販売できない状況が続いているそうです。
緊急事態宣言が解除され、オードリーの営業を再開したタイミングで、自社内コラボという形で販売をスタートさせたそう。
オードリーは大山の再開発のため、立ち退き予定になってるそうですが、営業できる間はでぶパンを続けていきたいと話してくれました。

調理している様子も見せてもらいました。

ふわふわで大きなパンに負けないパンチ力のある具材にしているそう。

タコスコッペ。でかっ!

ザンギはオードリーの鉄板メニュー「節まみれから揚げ」を挟みます。

ザンギタルタル。でかっ!

壮観でした(笑)

ちなみにイートインでも注文できるそうで、ランチタイムにサクッと食べていってもOKなんだそうですよ。
今回はテイクアウトにして自宅で食べました。

顔が隠れます。

ずっしり重い!
ふわふわの巨大なコッペパンにザンギやタコスが絶妙にマッチしてました。
これは一つ食べたらお腹いっぱいになりますね。
今回の記事のようすを動画にしてYoutubeにアップしました。
ちょいちょい更新していこうと思うので、よかったらチャンネル登録お願いします!
登録→こちら
◇関連記事
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
元祖!熟成焼くとん酒場 オードリー
板橋区大山町30-11
営業時間:
[平日] 12:00〜15:00、17:00〜22:00
[土日祝] 12:00〜22:00
定休日:水曜
食べログはこちら
でぶぱん公式サイトはこちら
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。
いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ
いたばしTIMESへの広告掲載について
→詳しくはこちらへ