板橋本町の名所「縁切榎(えんきりえのき)」に絵馬の自販機が出現していると聞いて、行ってきました!
地図ではここ↓
板橋区本町18。旧中山道沿い。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
少し先の板橋の橋を渡れば仲宿商店街です。
商店街の一角にひっそりと立つこの縁切榎は、全国から多くの参拝者が後を絶ちません。
江戸時代、旗本・近藤登之助の抱屋敷にあった榎が、後に「縁切り」に結びつき、幅広い信仰を集めました。
文久元年に皇女和宮が14代将軍徳川家茂に嫁ぐ際、縁起が悪いとしてこの場所を迂回したという逸話が残っているほどです。
庶民の間では、男女の悪縁を切ることや、断酒などが祈願されました。
近代では「悪縁は切ってくれるが、良縁は結んでくれる」ものとして礼拝の対象となっており、板橋宿有数の名所となっています。
板橋区観光協会公式サイトより
悪縁を切ることで知られる縁切榎。
ダークな印象を受ける怖いイメージがありますが、良縁を結んでくれる名所でもあるんですね。
板橋各所で出現している自販機を紹介する機会が爆増した昨今ですが、まさか縁切榎にもできるとは思ってもいませんでした。
違和感を最小限にするためのデザインもユニーク。
なお、悪質業者による類似品がネット販売されていたりもするらしいのでご注意を。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
数年前まで、おどろおどろしい願い事が剥き出しになっていた記憶があります。
あれはあれで味わい深いものでしたが、この方が現代的ですね。
特に説明はありませんが、もしかして初代の榎なのでしょうか。(わかりません)
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
史跡「縁切榎(縁切り榎)」とおみくじは歴史的な由縁はございません
おみくじは板橋の橋のたもとに結ぶ場所があるみたい。
縁切榎に爆誕した絵馬の自販機。
購入するハードルが下がり、より願い事がしやすくなる画期的な自販機になったように思います。
※うさくまさん、まるこさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!