『厚焼玉子 深川めし弁当 深川太郎』と書かれた看板。
下町っぽさを感じさせる外観です。

このお店、デパ地下では知られた「厚焼玉子」で有名なお店なんです。
また、デパ地下業態、レストラン業態あわせて全国15店舗を構える「深川太郎」グループの本店でもあります。
実は店主は、そのグループを率いるオーナーさんなんですよ。
しかも、かの高名な北大路魯山人のお店で修業を積んだというからびびりました。
地図ではここ↓
住所は北区滝野川6-65-9です。

お店に向かって右は旧道(中山道)へ続きます。
人気店・焼鳥どんのある通りですね。
◇関連記事
JR板橋駅近く 『焼鳥どん』 いつも満席のやばい店。教えたくないけど教えます。

その反対側。この道(きつね塚通り)を進むと中山道(17号)にでます。

店内は4人掛けのテーブルが3つ並んでいます。

オーナーさん、歌手のマルシアさんとめっちゃ仲がいいみたい(笑)

なにげに台湾にもお店があるインターナショナルっぷり。

メニューは壁にはってあります。

今回は「深川オムライスセット」(800円)をチョイス。
うぉ!
とんでもないボリュームでやってきた!

深川めしと双璧をなす厚焼玉子も添えられてるのがうれしいですね。

セットの煮物。
味が染みてて美味しいです。

玉子が絶妙にトロトロな巨大オムライス。
ケチャップとマヨネーズの線がキュート過ぎる(笑)

中にはたっぷりの深川めしがこれでもかとつまっています。
アサリや豚肉もしっかり入ってて美味しい!

深川めし × オムライスって異色ですがあうんですねぇ。
食べきれるか不安にさせる量でしたが、すんなり食べちゃいました。

一緒に訪問した友人が食べていた「天丼セット」(800円)。
これもすごい…。
オーナーの高瀬さんはとてもお話好きな方で、深川太郎やオーナーさんの歴史を爆笑トークでお話してくれました。腹痛いです。
近隣の方は、いつやってるかわからないこの謎のお店に来て、「よくやってけるねー」と至極真っ当なことを言われるそうで、オーナーさんは「ええ、なんとか」と返すそうですが......
だまされないで!この方は深川太郎グループを率いるトップの方ですから!(笑)
営業時間は不確定ですが、満足なランチを食べられることは間違いありません。
通った時にやってたらラッキーだと思って入ってみてくださいね(笑)
深川太郎 滝野川本店
北区滝野川6-65-9
営業時間: お昼ぐらい(不定)
定休日: 不定休
席数:12席
喫煙・禁煙: 喫煙可
オフィシャルサイトはこちら
食べログはこちら
いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ