JR板橋駅西口の再開発エリアのお店が大量閉店してる。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

JR板橋駅西口の再開発エリアにあるお店が大量閉店しています。

これまでも閉店するお店がちらほらありましたが、年末前後で一気に拍車がかかったような印象です。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

(出典:板橋区公式チャンネル

再開発の「A街区」「B街区」と呼ばれるエリアです。

カラオケの鉄人 板橋店。
2025年1月26日で閉店。
とんかつ フライの店 榎本。
2024年12月28日で閉店されていました。
大衆酒場 明星(あけぼし)。
ディープな板橋を象徴するような存在でしたが、閉店されています。
居酒屋「伊勢元」も閉店。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

板橋動物病院は閉店されたわけではないですが、移転先を探しているとの張り紙がありました。
「今後どうするの?について」
まだまだ病院を続けたいという意思が伝わってくる内容です。
鉄板酒場どん。
居酒屋 鈴むら。
呑兵衛ノ娘。
気持ちのこもった閉店のお知らせを見ると、胸が痛いです。
閉店した店舗には、目印のようにこの張り紙がありました。

わかりやすく伝えるためだと思いますが、タワマンの完成図を見ると少し複雑な気持ちになってしまいますね。

板橋駅西口には、昔ながらのお店がたくさんあります。

いたばしTIMESでも取材をさせていただいたお店、訪問したけどディープすぎて記事にできなかったお店もたくさん。

閉店を目の当たりにすると、やっぱり寂しいです。


※読者さま、情報提供ありがとうございました。