
5月9日にオープンしたそうです。
地図ではここ↓
住所は板橋区東新町1-8-10です。
ときわ台駅と上板橋駅の中間地点ですね。

お店に向かって右は東上線の踏切が見えます。

その反対側は川越街道が近くに見えます。

黒板にはその日のメッセージと商品が書かれています。
こういうのちゃんとしてるお店って絶対いいお店な気がする。

店内には美味しそうなマフィンがズラリ!
焼菓子の中でもマフィンが主力商品のようです。

いろんな種類のマフィン(各200円)が並んでいます。
プレーンマフィンが一番人気らしいですよ。

おやつプリン(250円)
昔ながらのシンプルなかためのプリン。
たっぷりサイズで幸せおやつです。

こだわりカスタードのおやつシュー(250円)
サクサク生地にたっぷり美味しいカスタードがつまってます。

ウィークエンド(280円)
フランス伝統のおやつ。
焦がしバターとさわやかなレモンが香ります。
薄く切って食べると口どけがなめらか。

米粉のサブレ(250円)、米粉のスノーボール(250円)、米粉のココアボール(250円)、シガレット(150円)

レモンパウンドケーキ(180円)、マドレーヌレモン(100円)、黒糖パウンドケーキ(180円)、紅茶パウンドケーキ(180円)

「気まぐれマフィン」は旬のフルーツや野菜を使ったり、リクエストのものを作ったりするそう。

ギフトBOXもあるんですね。

小さな一角ですが、イートインスペースもあります。
お店は女性二人で運営していて、少しお話を伺うことができました。
隣の居酒屋「喜楽明人」(きらくめいじん)のオーナーさんが「おやつの時間」のオーナーでもあり、その娘さんと友人で切り盛りしているんですって。
以前はスナックが入っていたんですが、空いた時に何かやりたいねって相談し、調理師学校の友人を誘って「おやつの時間」をオープンしたそうです。
マフィンは当日焼きで、その日に美味しいおやつを食べてもらう、がコンセプト。
アレルギーを持つお子さんでも安心して食べられる焼菓子↓

「お姉ちゃん、これちょうだい」って言われるような駄菓子屋さんみたいになるのを目指してるそうですよ(笑)

天気がよいので、テイクアウトにして公園で食べました。

袋を開けるとメッセージが。
なんだかほっこりしますね。当店のマフィンは保存料を使用していません。
又、フルーツや野菜、クリーム等を使用したものもありますのでお早めにお召し上がりください。
(中略)
おやつの時間のマフィンで皆様にHAPPYが届きますように。

一番人気のプレーンマフィン。
ふわふわで美味しい!
これは子どもにも大人気だろうなぁ。
売り切れになることも多いので、電話予約(03-6781-1919)した方が間違いなさそうですよ。
※読者さま、情報提供ありがとうございます!
おやつの時間
板橋区東新町1-8-10
03-6781-1919
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 日曜・月曜
喫煙・禁煙: 禁煙
Facebookページはこちら
食べログはこちら
いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ
いたばしTIMESへの広告掲載について
→詳しくはこちらへ