【板橋区大門】ぶどう狩り直前の「さんぶどう園」に行ってきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

板橋区で唯一ぶどう狩りができる「さんぶどう園」。
ぶどう狩り直前に訪問してきました!

信じられますか?
ここ、板橋区なんですよ。

地図ではここ↓

板橋区大門6-18。
最寄りは、近くはないですが新高島平駅。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

宝石のようなぶどうがたくさん実っていました。
まるで地上の楽園。
かかし 2025ver.も発見。
2代目園主の田中さん。
さんぶどう園を始めたのは田中さんのお父様で、60年以上前のこと。

許可をいただき、特別にぶどう園の中を撮影させていただきました。

※絶対に無断で立ち入ってはいけません。

ぶどう狩りができるのは2種類。
・シャインマスカット
・巨峰

シャインマスカットは、透明の袋に入っています。

中身も見せていただきました!

田中さん曰く、今年の出来栄えは中の上
糖度は高いけど、粒がそこまで大きくないそうです。

「雨が少なすぎましたね」と。

白い袋は「巨峰」(種なし、皮は食べない)
すごく立派です!
ぶどう狩りの際は、白い袋の下側を破って確認してOK。
(横や上は破かないで!)

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

直売で登場予定の「ナガノパープル」(種なし、皮ごと食べてOK)
美味しいぶどうに出現するという「ブルーム(白い輪)」がくっきり。

果物が持つ特有の脂で、それが出ていると完熟していて美味しいそうです。
(スーパーでは拭いてしまうらしい)

こちらも直売で登場予定の「紅高(ベニダカ)」(種あり)
ここでは唯一の種ありで、渋みのある大人好みなんだそう。

気になる今年のぶどう狩りについて、公式Xで発表されています。

2025年8月11日(月・祝)朝7:30にオープン。

新しい試みとして、今年から予約制も1日だけ導入されました。
(8月10日分。予約受付はすでに終了)

また、ぶどう園がある大門町会の方のみ応募できるファストパスも実施されました。(こちらも終了済み

8月11日に訪問される場合は、公式Xをよくチェックしてから行った方がいいです。

8月11日(月・祝)の営業は朝7:30〜11:00。
ぶどうがあれば、11:00までに並ぶとぶどう狩りに参加できます。

※可能性として、11:00前に売り切れになる場合も考慮した方がよいかも。

超行列になっていると思うので、お水・日傘・虫除けスプレーなど忘れずに!

ぶどうが残っているようなら、8月12日(火)もオープンするそうですが、田中さん曰く8月11日で売り切れになる可能性が高いとのこと。

田中さんからのお願いも聞いてきました。

並んでいる間は大きな私語は謹んで、膨らまずにお並びくださいとのこと。

ちなみに去年は、行列ができる場所にある牛乳屋さんが過去一の売り上げを記録したとか。

ぶどう狩り終了を含む最新情報は公式Xを要チェックです!
(ぶどう狩り後の直売情報も発信されます)

さんぶどう園公式X

<おまけ>
田中さんに美味しいぶどうの見分け方を聞いて動画にしてみました。

他の場所へぶどう狩りに行く場合も役立ちそう。
よかったらご覧ください!

Store 店舗情報

店舗名

さんぶどう園

住所

板橋区大門6-18

営業時間 2025年8月11日(月・祝)〜なくなるまで

7:30〜11:00
※11:00までに並んだ方(先着順)
※予約不可
※駐車場はありません

最新情報は公式Xを要チェック!
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。