企業・団体向け「第4回 いたばしSDGsフォーラム」の参加者を募集してる【2025年9月開催】

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

大山の文化会館で「第4回 いたばしSDGsフォーラム」が2025年9月11日(木)に開催されます。

説明会、ワークショップ、交流会の参加者を募集しています。
(※企業・団体向け)

(出典:板橋区公式サイト

第4回いたばしSDGsフォーラム」では、オンラインでの交流をリアルな場に広げ、新たなつながりとアイデアを生み出します。

前回のフォーラムでは多くの方々が参加し、活発な意見交換が行われました。

以降の引用文は板橋区公式サイトより

2024年9月、「板橋区SDGsプラットフォーム・ポータルサイト」が開設され、区内約80の企業・団体が「いたばしSDGsパートナー」として活動を開始しました。

そのリアルな交流の場として、年2回開催されているのが「いたばしSDGsフォーラム」。

アイデアと人との出会いが生まれ、持続可能な地域づくりへの一歩が始まるイベントです。

会場は「板橋区立文化会館」。
地図ではここ↓

板橋区大山東町51-1。
最寄り駅は大山駅、遊座大山商店街の中ほどです。

フォーラムは3部構成。

1.成功事例の共有 – SDGsパートナーによる革新的な取り組みをご紹介

2.アイデア創出ワークショップ – 新たな出会いから生まれる、未来を変えるアイデア

3.交流会 – 区担当者も参加する、ネットワーキングの場

志を同じくする企業・団体と出会えるフォーラムは、板橋区のSDGsをリアルに体感できる貴重な機会です。

詳細が気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
前回開催されたときのレポート記事も掲載されていますよ。

イベント名 第4回 いたばしSDGsフォーラム
日にち 2025年9月11日(木)
時間 15:00~18:00
場所 板橋区立文化会館 4階大会議室
(板橋区大山東町51‑1)
料金 無料
お申し込み 公式サイト Webフォーム
対象 いたばしSDGs パートナー、又は板橋の未来を共に考えることに興味のある企業・団体(個人事業主を含む、個人を除く)
定員 100名(申込順)
リンク