猛暑に食べたい!大山『大木』の山形名物冷やしらーめん。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする
毎日暑い日が続きますねー。
板橋の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

こんなに暑いとラーメン食べるのちょっと躊躇しませんか?

冷やし中華もいいんですけど、大山には冷やしラーメンっていう選択肢もあるんですよ。
今回は冷やしラーメンの大本命、『大木』(たいぼく)の山形冷やしラーメンをご紹介しますね。

写真 2016-07-12 11 52 39

場所は大山駅からすぐ。
線路沿いの細い道を入ったところにあります。


大木の目印になってるバルーンが夏バージョンになってる↓
写真 2016-07-12 11 52 50

こないだまで赤いバルーンでしたよね。
涼し気な色に変わっていい感じ。

店内メニュー↓
写真 2016-07-12 11 54 33

この「山形名物冷やしらーめん」、夏になったら食べようと思ってたんですよね。
そろそろ解禁してもいいぐらいの猛暑日です。

他にも冷やしラーメンが↓
写真 2016-07-12 11 54 57

「すっきり牛レモンらーめん」、「ぶっかけ冷やしらーめん」が8/31までの夏季限定で提供されています。
かなり気になります...。
注文もバシバシ入ってましたよ。

今回は「冷やしチャー牛めん」をチョイス↓
写真 2016-07-12 12 04 12

おお!
相変わらずこのチャー牛の迫力がはんぱない。

写真 2016-07-12 12 03 40

ホント、この上品なローストビーフはラーメン屋の常識超えてるよなぁ。

写真 2016-07-12 12 06 26

思いっきり赤ワイン飲みたくなります...。

写真 2016-07-12 12 03 58

大きい氷が入った冷やしらーめん。

写真 2016-07-12 12 04 45

これなら暑い夏でも美味しく食べられますね!

写真 2016-07-12 12 04 52

すっきりした味わいのスープ。
牛から出しをとっているので、こってりした感じはないですね。

写真 2016-07-12 12 05 01

フツーの速さで食べるのに、ちょうどいい氷の大きさでした。
最後まで冷やしてくれましたよ。

ちなみに山形県って日本一ラーメン店が多い県なんですって。
その山形にあって、冷やしらーめんって山形県の郷土料理とも呼ばれています。

冷やしラーメンの歴史

発祥の地は山形県山形市の栄屋本店で、常連客の「夏には冷たい蕎麦を食べるんだから、ラーメンも冷たいのが食べたい」という言葉を聞いたことが店主の阿部専四郎の心に残り、開発のきっかけになった。

それから1年間の試行錯誤を経て、1952年の夏に冷やしラーメンとして発売した。

(ウィキペディアより)

チャー牛の迫力がすご過ぎて、ラーメンのインパクトがうすく感じなくもないですが...猛暑日には『大木』の山形冷やしらーめんを思い出してくださいね。

◇関連記事


大木(たいぼく)

板橋区大山東町60-15
03-5944-2615

営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00

定休日:月曜

席数:20席 (カウンター8席、テーブル6人席×2)

食べログはこちら