高島平のまちづくり「Takamachi BASE」が開設されてる

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

高島平のまちづくり情報発信拠点「Takamachi BASE」が開設されています。

(出典:以下画像すべて、板橋区公式サイト

開催されるのは、平日の五十日(ごとうび、5のつく日と0のつく日)。

「高島平地域交流核形成まちづくりプラン」を踏まえたまちづくりが、いよいよはじまります。

そこで、高島平地域のまちづくりの情報発信拠点の常設化に向けた試行的取組みとして、「Takamachi BASE」を開設します。

区公式サイトより

1か月ごとに場所を変えて開催予定です。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

2025年8月の「Takamachi BASE」

8月の開催場所は、旧高島第七小学校の職員室です。

<開催日時>
5日(火)、15日(金)、20日(水)の10:00~16:00
25日(月)の10:00~12:00
※12:00~13:00は昼休憩

地図ではここ↓

板橋区高島平3-13-3
高島第七小学校の建物内です。

職員室は校庭から直接入れます。
職員室入口の案内板。
資料がたくさん展示されています。

高島平のまちづくりの上で、気になることや疑問に思うことがあれば、「Takamachi BASE」に寄ってみてください。

7月には、高島平駅の高架下で開催されていました!

モアイ柱のあるところにでっかいテントが。
雰囲気が変わりますね!
高架下の利用についての意見メッセージが貼られています。

気軽に立ち寄って、まちの未来を想像するだけでも楽しそうですね。

イベント名 Takamachi BASE
日にち 2025年8月5日(火)、15日(金)、20日(水)、25日(月)
時間 ・5日(火)、15日(金)、20日(水)10:00~16:00
・8月25日(月)10:00~12:00

※12:00~13:00は昼休憩
場所 旧高島第七小学校 職員室
(板橋区高島平3-13-3)
リンク