ときわ台北口にオープンしたタイ屋台酒場「555タイキッチン」のランチに行ってきました!

以前もタイ料理店があった場所。
地図ではここ↓
板橋区常盤台1-5-7。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


道を挟んだ隣は常盤台小学校で、こちらからも駅前のロータリーに続きます。

テーブル席が並んでいます。
訪問時には、タイの奥様方がグループで盛り上がっていました。

定番のタイ料理と初めて見る料理も。




※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

けっこうなビッグボリュームで登場。




ナッツが良い仕事してました。

この日はごまドレ。

ココナッツの風味が香る、辛味の効いたカレー。
しみっしみのナスも良い感じ。

心はバンコクに飛べますね!

(日本語は流暢です)
店主さん自身はイサーンというタイ東北部出身。
ただ料理はどこかの地方に寄るわけではなく全域の料理とのこと。
お店の名前の「555」ってなんですか?と尋ねたら、
メッセージなどで笑いを表す「www」はタイでも日本と同じように使うそうなんですね。
タイ語で”5”は「ハー」と読むらしく、笑い声の「ハハハ」の音を「555」と表現したそうです。面白い!
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます








タイ料理が好きな人は要チェックです!
※ひでさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | 555タイキッチン |
---|---|
住所 | 板橋区常盤台1-5-7 |
営業時間 | 11:00〜15:00 17:00〜23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 未定 |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。