高島平の志村車両検修場で「都営フェスタ2025 in 三田線」が11月15日(土)に開催されます。

普段は入ることのできない車両工場内の見学や、車両撮影など、この日だからこそ体験できるコンテンツが盛りだくさん!
鉄道ファンお待ちかね!「都営フェスタ」の開催です!

体験コーナーや鉄道部品等販売会への参加は事前のWEB応募が必要です。
特設サイトをチェックして 都営フェスタ2025 in 三田線 をくまなく楽しんでくださいね!
会場は「志村車両検修場」。
地図ではここ↓
板橋区高島平9-1-1。
住所は板橋区高島平ですが、西台駅のすぐ近く、北側エリアにあります。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
開催内容

公式サイトに「都営フェスタ見どころ紹介動画」が公開されています。
鉄道ファンも親子連れも楽しめる、見どころいっぱいのイベントですね。
人気のプログラムをピックアップしてご紹介します。
来場特典

会場限定の「都営フェスタ2025電車カード」がもらえます!(数量限定)
車両撮影会(一般・親子)

三田線と東急線の車両を展示。
一般撮影エリアと親子撮影エリアに分かれ、入替制の車両撮影会です。
時間:10:45開始(13:40頃入場締切)
場所:志村車両検修場 特設撮影エリア
工場見学・お子様向け体験コーナー

普段は見ることができない工場内を見学できるほか、小学生以下を対象にパンタグラフやドア開閉装置の操作体験が行われます。
大江戸線の車両搬入風景などを紹介する映像上映も。
都営地下鉄・都バス・都電グッズ販売
都営地下鉄をはじめ、都バス・都電・とあらん・みんくるなどのグッズが販売されます。
地下鉄4路線のキーホルダーが入ったカプセルトイも登場。

下:大江戸線 深い!定規 1,200円(税込)

右:大江戸線全線開業25周年記念 各1,200円(税込)

右:みんくる&とあらん なかよしラバーキーホルダー
にこにこ【イベント限定版】/ウインク【通常版】各700円(税込)
キャラクターグリーティング

りんりんちゃんをはじめ、とあらん、みんくるなどのキャラクターがステージに登場!
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
地元連携・PRコーナー
「板橋のいっぴん」の販売をはじめ、「高島平警察署」や「志村消防署」による展示など様々な団体のPRコーナーも。
マスコットキャラクターの登場や体験コーナーも大人気!
都営大江戸線全線開業25周年記念 スタンプラリー

大江戸線3駅(練馬春日町・牛込柳町・麻布十番)とイベント会場内の計4か所をめぐるデジタルスタンプラリーです。
4つのスタンプを集めると、大江戸線コーナーでノベルティグッズがもらえます。
参加方法などの詳細は→こちら
事前Web応募制のイベント

「親子運転台見学」「鉄道部品等販売会」「親子保守用車試乗体験」は事前Web応募制で、定員を上回った場合は抽選です。
応募期間は10月27日(月)10:00まで。
応募の詳細は→こちら

まだまだほかにも、鉄道ファンもそうでもなくても楽しめる企画が盛りだくさんです!
気になる人は公式サイトやプレスリリースもチェックしてみてください。
※とーふさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!
| イベント名 | 都営フェスタ2025 in 三田線 |
|---|---|
| 日にち | 2025年11月15日(土) ※雨天決行・荒天中止 |
| 時間 | 10:00~14:30(最終入場 14:00) |
| 場所 | 志村車両検修場 (板橋区高島平9-1-1) |
| 料金 | 無料 |
| リンク |



