タニタ主催のeスポーツ大会「TANITA CUP 2024」が3月23日(土)・30日(土)に開催されます。

3月30日(土)のリアル会場は西台駅すぐのeスポフィールドです!
地図ではここ↓
板橋区高島平1-79-3 トミコシ会館の2階。
食事やアルコールを提供するカフェコーナーでこだわりを感じるステーキ丼などを試食させてもらった記事はこちら。
1995年にアーケードゲームとして登場した「電脳戦機バーチャロン」シリーズは、
セガ「電脳戦機バーチャロン」シリーズ公式サイトより
巨大ロボット(バーチャロイド)による3次元仮想空間内での高密度かつ高機動な戦闘を実現したアクション・シューティングゲームです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

大会ではタニタこだわりのツインスティックを使って戦います。
タニタと「電脳戦機バーチャロン」との深いい話は過去記事をどうぞ。
今回のルールやエントリー方法をすこしご紹介しますね。

3つのシリーズがあって、重複エントリーが可能です。

リアル参加は18歳以上が対象、申し込み期限は3月24日23:59まで、オンラインと違うので要注意ですね。

TANITA CUP公式サイトでは、観戦のみ希望の人もリアル参加の申し込みをお願いしますと案内されていました。
また、2023年に好評だった「魅せるプレー」を競う「OMGパフォーマンス・コンテスト」もただいま応募受付中。
くわしくはTANITA CUP公式サイトをご確認ください。
→こちら
配信もありますので、そちらで楽しむのもアリですね。
タニタ公式YouTubeチャンネルでは、過去の実況を観ることもできます。
→こちら
タニタオンラインショップでは、開催記念の限定商品も販売されています。

ツインスティックのフェース部デザインを担当したセガの森康浩さんがデザインを監修。

商品情報はタニタオンラインショップをご確認ください。
→こちら

集え!「電脳戦機バーチャロン」ラバーズ!
極めろ!ツインスティック・コントローラー愛!
熱い戦いに向けて、GET READY!!
イベント名 | TANITA CUP 2024 |
---|---|
日にち | 2024年3月23日(土)・30日(土) |
場所 | オンライン開催:3月23日・30日 リアル開催:3月30日のみ eスポフィールド -Cafe&Bar- (板橋区高島平1-79-3 トミコシ会館2F) |
リンク |