清水町にカヌレとわらび餅のお店「アンとピッコリーノ」がオープンしています。

カヌレとわらび餅…アンとピッコリーノ…
この組み合わせ、好奇心を掻き立てられます!
地図ではここ↓
板橋区清水町79-6。
旧中山道沿い、本蓮沼駅と板橋本町駅の間。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

中山道の先を進むと本蓮沼駅へと続きます。

板橋本町駅方面に続きます。
2つ隣には「まいばすけっと」があります。
お店に入るとすぐ目の前に商品がずらり。

夕方に訪れた時には売り切れ商品もありましたが、普段はこのように種類も豊富。

左下がパグの「アン」ちゃん、右上がシナモン文鳥の「ピッコリーノ」ちゃん。
そうなんです、この2人娘が店名の由来になっているそうです!
(※ちなみにお店にはいません)

お店のインスタから拝借。こちらがアンちゃん!

そして、ピッコリーノちゃん!


※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

米粉を使ったプレーンの定番商品。



他にも一番人気の「チョコナッツカヌレ」などありますが、お店に伺った時には売り切れていました。

カヌレとわらび餅だけではないのですね!

カタカナ表記にこだわりを感じます。

1人で食べるにはジャストなサイズ。

箱代(30円)、手提げ袋代(30円)。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

板橋が地元のご主人は、昔と比べて個人商店が少なく商店街が寂しいと思っていたとか。
「ここの地域を盛り上げたい!」という思いから、奥様と二人でお店を立ち上げたそうです。
なぜ、カヌレとわらび餅にしたのか?の理由も聞いてみると、、
マスコットキャラでもあるアンちゃんとピッコリーノちゃん、2匹ともに「モチモチした感じ」だった所から着想を得てモチモチ感のある商品を取り扱うようになったという。

奥様の手書きしたデザインを元にイラストレーターの方に書いて頂いたそうです。
カヌレになっている帽子がオシャレ!

この華やかさ!

そしてキレイな黒光り。

アップルはどこ?と思い半分に切ってみると、

しっかり甘いのに爽やかさも感じます。


黒糖のほんのりした甘みにホワイトチョコの滑らかさがバランスの良い味わい。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

ここにもかわいいイラストが。

お餅は黒糖がしっかり効いてもっちりなめらか。
それでいて、みずみずしい。


蜜は上品さを感じるあっさりとした甘みです。
(※爪楊枝は付いていません)

この味も守っていきたいものですね!
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | アンとピッコリーノ |
---|---|
住所 | 東京都板橋区清水町79-6 |
営業時間 | 11:00〜18:00(売り切れの際は早めに閉店) |
定休日 | 不定休 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。