常盤台にある昭和レトロな喫茶店「カフェレストラン ジューディ」に行ってきました!

47年の歴史があります。
木曜日にオープンしたことから、店名をフランス語で「木曜日」という意味の「ジューディ」にしたそうです。
地図ではここ↓
板橋区常盤台3-19-13。
ときわ台駅と上板橋駅の中間ぐらいの位置。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


ときわ台駅に続く道です。

上板橋駅に続く道です。
目の前にはバス停「中央通り」があります。


ランチやお茶を楽しむお客さん達。

それぞれ具材から得られる効果も書かれていています。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

ランチでは和・洋・中バランスよくメニューを作っているとのことです。

看板メニューのグラタンは、クリームベースかトマトベースから選べます。



手作りであることや具材にこだわっているようで、グラタンのソースも自家製。
重すぎずクリーミーで、ペロッと食べられました!

あっさりとした味の中に、ほどよいコクも。
バニラを少し加えることでちょうどよいコクが生まれるそうです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

季節によって食材を変えるようです。
かぼちゃソースのチキングラタンは本日完売。
人気なのがうかがえますね。


季節や月ごとに変わるメニューがたくさんあって楽しいですね。

自家製のソース・ドレッシングを使うことや、食材にはとてもこだわっているそう。
暑くなってきたら和牛スタミナ炒め、寒くなってきたらビーフシチューのドリアがおすすめだよ!と教えてくれました。
気さくでとっても素敵な店主さん達でした。



月に一度、店内では専門の方をお呼びしてアロマオイルのワークショップも開催しているようです。
「カフェレストラン ジューディ」では季節の食材や自家製にこだわるメニューが多く、色々なメニューを試してみたくなりますね。
コクがあるけれどさっぱりとしたグラタン、ほっこりと温まる料理でした!
店舗情報
店舗名 | カフェレストラン ジューディ |
---|---|
住所 | 板橋区常盤台3-19-13 |
営業時間 | 11:30~17:00(16:30ラストオーダー) ※早じまいすることもあります。 |
定休日 | 水・日・祝 ※祝日がある週は水曜日に営業する場合も |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。