熊野町熊野神社で「こいのぼり祭」が開催中【2025】

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

くまくま神社こと、熊野町熊野神社で開催中の「こいのぼり祭」を見に行ってきました!

境内に500近い鯉のぼりが泳ぐ、毎年恒例のお祭り。

開催期間は、2025年4月1日(火)〜5月6日(火・振)。
少し前には、桜と鯉のぼりの風景も見ることができました。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

恋愛運の上昇も期待できるかも!?(恋昇り)
いつもユニークな発想で楽しませてくれる超個性的な神社です。

地図ではここ↓

板橋区熊野町11-2。

神社に向かって左。
熊野町交差点がすぐ。
向かって右。
板橋区役所方面に続きます。
圧巻の鯉のぼり。
風が吹くたびに、気持ちよさそうに泳いでいました。
境内の奥にある「幻想の庭」。

こちらには鯉のぼりはなく、時間が止まったような、まさに幻想的な空間でした。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

フォトスポットとしても認知されているのか、大きなカメラを抱えて記念撮影にきている家族もいましたよ。

平日の夕暮れ時に訪れたら、境内には自分一人。
なんだか異世界に紛れ込んだような気分に浸れました。

イベント名 熊野こいのぼり祭
日にち 2025年4月1日(火)〜5月6日(火・振)
場所 熊野町熊野神社(板橋区熊野町11-2)