仲宿商店街の「お晩菜 ふぐ おやまだ」で黒むつ塩焼きを食べてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

仲宿商店街にある「お晩菜 ふぐ おやまだ」でランチを食べてきました!

地元で長く愛されているお店です。

地図ではここ↓

板橋区仲宿44-3 鈴木ビル1階

目の前はセブンイレブンです。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって左。
板橋本町方面。

すぐそばに北京飯店があります。
向かって右。
板橋区役所方面。

少し先にスーパー「よしや」が見えます。
歴史を感じるのれんを潜って入ります。
開店時間の11時半を過ぎたばかりなのに、もうお客さんでいっぱい!

店内にはカウンター席7席、テーブルが3卓ありました。
店内に漂う焼き魚のい〜い香り。
カウンター前に並ぶ煮魚や焼き魚に、期待が高まります!
ランチのメニュー。
仕入れによってメニューはその都度変わるそう。
テーブルセット。
左から醤油、つまようじ、七味がらし。
お!
カウンターの縦の幅がとても広いですね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

黒むつ塩焼き(1,000円) 

ぶり大根や海鮮丼にも惹かれましたが、焼き魚の誘惑に勝てずにこちらを注文。

黒むつ塩焼き。
皮がパリパリしていて、美味しそう〜。
ご飯はこれが普通盛り。
この日の味噌汁の具は、もやしとねぎ。
小鉢は鮭の南蛮漬け。
玉ねぎとにんじんも入っています。
お漬物は野沢菜と白菜。
フワフワの身がほろっと取れました!
口に入れると、黒むつの旨みがじわ〜と広がります。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

次はレモンをギュ〜としぼって、味変します。
醤油をかけた大根おろしと一緒に。
焼き魚と大根おろしの組み合わせ、美味しすぎる!
南蛮漬けはやや甘め。
酸っぱ過ぎないので、とても食べやすいです。
シャキシャキした歯応えの野沢菜。
定食にお漬物があると、ほっとしますね。
夜のメニュー。
夕方、お店の前に張り出されていました。
こちらも日によって変わるようです。

常連さんが多いらしく、お店の方がお客さんのことを「○○さん」と名前で呼んでいたの印象的。

ランチ時は外で待っている方もいましたが、回転が早いので、それほど待たずに案内されていました。

「今日はどんな魚が食べられるかな?」と、ランチのたびにワクワクしそうなお店でした。


※読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名 お晩菜 ふぐ おやまだ
住所 板橋区仲宿44-3 鈴木ビル1階
営業時間 【ランチ】11:30〜13:30(祝日を除く月〜金)
【夜】17:30〜23:00(L.O.22:00)
定休日 日曜
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。