JR板橋駅の西口地区再開発エリアがほぼ解体されています!

ビル群は姿を消し、工事の壁の上には何も見えません。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます



きっと今だけの光景ですね。



※記事は下に続きます
※記事は下に続きます




期間は令和7(2025)年11月25日まで。もうすぐ完了。

建築物の名称:板橋駅西口地区第一種市街地再開発事業施設建築物(A街区)
用途:共同住宅 店舗・公益的施設
階数:地上37階/地下2階
高さ:134.36m(最高高さ138.90m)
着工予定:令和8年7月15日
完了予定:令和12年1月31日
着工は来年(2026年)の夏。
完成予定は2030年1月です。

商業施設がどうなるか注目ですね。

こちらにもお店ができそうです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます



こうなってくると、あっという間に高くなっていきそうな雰囲気。


完成予定は2027年6月30日。
まだまだ先だと思っていたけど、もうあと1年半ぐらいなんですね。

駅直結になり、地下1階〜3階はアトレが運営する予定です。
JR板橋駅西口は大変化の真っ只中。
今見ている風景が、数年後には全く違うものになるかと思うと不思議です。



