中板橋商店街のお米屋さん「秋田屋米穀店」に行ってきました!

地図ではここ↓
板橋区中板橋7-5です。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

斜め向かいに「たこ焼き いわっち!」があります。



(X JAPANのHIDEとはよく同じライブハウスで一緒になったらしい)
当時の写真が店内に飾ってあるんですけど、同一人物とは思えませんでした(笑)
ちなみに工藤さんはとても穏やかで気さくな方です。



お好みを聞いて、その人にあうお米を提案してくれるのはお米屋さんならでは。



好みの「分づき精米」をしてくれるのもお米屋さんの特徴ですよね。
最近は分づき精米の注文が増えてるそうです。




ちなみに白米タンクのポスターは工藤さんではなく、「ブルー・マーダー」というメタルバンドらしい笑。


分銅を使って量るアナログタイプ。
今でも現役で使っているそうです。


普段はスーパーでお米を買うことが多いので、昔ながらのお米屋さんでお話を聞ける貴重な機会になりました。
町のお米屋さんに相談しながら、自分に合うお米を選ぶのもいいものですよね。
◇動画
今回の様子を動画でも撮影させていただきました。よかったらご覧ください!