前野町で「エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ」開催。2025年4月27日(日)

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

前野町で「エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ~みんなで描くいたばしと地球の未来~」が2025年4月27日(日)に開催されます。

(出典:以下画像はエコポリスセンター公式サイト

板橋区は人と環境が共生する都市を目指し、1993(平成5)年4月に「エコポリス板橋環境都市宣言」を行いました。

この宣言を受けて1995(平成7)年に開設したエコポリスセンター、2025(令和7)年4月に開設30周年を迎えます。

これを記念して、地球温暖化をテーマにしたイベントを開催いたします!

いろいろな切り口で環境について楽しく知って体験しませんか。
お誘いあわせの上、ぜひお越しください♪

エコポリスセンター公式サイトより

エコポリスセンターがなんと開設30周年!
アニバーサリーフェスタの開催です!

地図ではここ↓

板橋区前野町4-6-1。前野公園の近く。

土・日・祝日に無料の送迎バスがでています。
4館送迎バス運行時刻表→こちら

地球温暖化をテーマにしたイベントが盛りだくさんです。
チラシを拡大してご紹介しますね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

30周年記念講演会

地球温暖化をテーマに、ちょっとした実験やクイズ通して楽しく学びましょう♪

講演会の詳細は→こちら

1日楽しめる!体験コーナー(参加費無料)

事前申込制の体験コーナー

ビジュアルプログラミングソフト「Scratch(スクラッチ)」でゲームを作って遊びながら、地球温暖化について自分ができることを考えよう!

※講師が用意したタブレット端末をつかいます。

詳細は→こちら


当日先着順の体験コーナー

どれも楽しそうですね!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

30周年記念パネル展示

「広報誌エコポ」の創刊号から最新号(第166号)の表紙も展示されます。

30周年の記念品プレゼント

地球温暖化をテーマにしたデジタルスタンプラリーも開催。
参加には二次元コードを読み取れるスマホ・タブレット端末等が必要です。

食品販売コーナー

普段の土日祝はお休みの地下1階「カフェ こすもす」が特別オープンします!
1階フロアには「板橋のいっぴん」が出店。
2階には飲食スペースも。

おにぎり鈴丸(食事):おにぎり 他
ときわ台栄太楼(和菓子):板橋とうふ 他
Pleasure(洋菓子):いたばしの野菜のパウンドケーキ

小学生向けのイベントが多めですが大人も楽しめそう。
家族で一緒に楽しく学ぶのもいいですね。

気になる人は公式サイトもチェックしてみてください。

イベント名 エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ
~みんなで描くいたばしと地球の未来~
日にち 2025年4月27日(日)
時間 10:00~15:00
場所 板橋区立エコポリスセンター
(板橋区前野町4-6-1)
料金 参加無料
お申し込み 公式サイトWEBフォーム
※4月1日(火)から
リンク