習い事は6歳の6月6日から始めると良いと言い伝えられていることから、毎年開催されている「習い事はじめ・和太鼓講習会」。
今年6歳になる、年長の子どもと一緒に参加してきました。
地図ではここ↓
板橋区徳丸6-29-13。東武練馬駅から徒歩15分ほど。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
教えてくださったのは板橋勇音太鼓の先生と生徒さん達。
1日目・2日目は、マンツーマンで。
とても丁寧で分かりやすく、子ども達も真剣!
また合間に、太鼓はケヤキという木を切り抜いて作られた貴重なものであることや、あいさつの大切さ等も習いました。
ただ、腕への衝撃がはんぱない…笑。
高さを合わせるために開いた足も、だんだんと辛くなり、継続している方との筋力の違いを思い知らされました。
いつもは甘えん坊の末っ子が、1人で堂々と演奏した姿に、ぐっとくるものがありました。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
先ほどまで優しく教えてくださっていた先生たちの迫力に圧倒されます。
こちらの3名は、なんと高校生。
講習会に参加した子たちと同じくらいの年から始めたそう。
今回参加した子の中から、何年か後に、こんなにかっこよく演奏する子がいるかも?
和太鼓講習会を主催されている板橋区文化・国際交流財団の方が、チームワークが素晴らしいと仰っていました。
同時に叩いたり、波のように続いたりと、指揮もないのに本当に凄かったです。
3日間みっちり日本の伝統芸能に体験し、子どもたちにとってとても貴重な経験になりました。
親子ともどもお世話になり、ありがとうございました!
2023年9月3日(日)板橋区立文化会館で「板橋太鼓まつり」が開催され、チケットの販売も始まっています。
興味のある方は板橋区立文化会館公式サイトをチェックしてみてください。
→こちら