区内を巡ろう♪「ぐるっと板橋LINEスタンプラリー」が開催中です。
開催期間は2024年12月12日(木)~2025年1月29日(水)。
スタンプ設置施設(区内17か所)をまわり、各施設に設置してある二次元コードを読み込むことでデジタルスタンプが集められます。
以降の引用文は板橋区公式サイトより
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
参加方法
① 板橋区公式LINEトーク画面にある メニューから、スタンプラリーに参加
② デザインマンホール設置場所を訪れ、 二次元コードを読み込むことで、スタンプをGET
③ デジタルスタンプを一定数集め、抽選に応募!・スタンプ2個 で 1口目 応募可能
・スタンプ4個 で 2口目 応募可能
・スタンプ6個 で 3口目 応募可能
※最大3口応募可能
スタンプ設置場所
1 郷土資料館(赤塚5-35-25)
2 美術館(赤塚5-34-27)
3 赤塚植物園(赤塚5-17-14)
4 旧粕谷家住宅(徳丸7-11-1)
5 郷土芸能伝承館(徳丸6-29-13)
6 こども動物園・高島平分園(高島平8-24-1徳丸ケ原公園内)
7 熱帯環境植物館(高島平8-29-2)
8 リサイクルプラザ(舟渡4-16-6)
9 浮間公園サービスセンター (舟渡2-15-1)
10 教育科学館(常盤台4-14-1)
11 中央図書館(常盤台4-3-1)
12 小豆沢体育館(小豆沢3-1-1)
13 エコポリスセンター(前野町4-6-1)
14 板五米店(仲宿40-1)
15 板橋こども動物園(板橋3-50-1 東板橋公園内)
16 植村冒険館(加賀1-10-5)
17 いたばし観光センター(板橋3-14-15)
コンプリート賞
17施設のすべてのスタンプを集めた方、先着250名様に、コンプリート賞として「いたばしPay300ポイント」と「SDGsボールペン」をプレゼント!
コンプリート賞はいたばし観光センターでお渡します。
赤塚エリア達成賞
赤塚エリア5施設(美術館、赤塚植物園、郷土資料館、郷土芸能伝承館、旧粕谷家住宅)のスタンプをすべて集めた方、先着500名様に、赤塚エリア達成賞として「オリジナルポストカードセット」を郷土資料館でお渡しします。
抽選で当たる素敵な賞品
いたばしPay3,000ポイント(50組)
いたばし花火大会次回開催ペアチケット(2組)
農業体験ペアチケット(ジャガイモ堀り)(20組)
金沢マラソンオリジナルグッズ(10名)
板橋Cityマラソン・アームポーチ(5名)
板橋Cityマラソン・ウエストポーチ(5名)
板橋Cityマラソン・タオル(10名)
コロコロコイン(20名)
渋沢栄一根付ストラップ(10名)
美術館オリジナル一筆箋(10名)
美術館オリジナルチケットホルダー(2色の内1色)(5名)
一人でのんびりと。家族や友達とワイワイしながら。
板橋を巡って素敵な賞品をゲットしちゃいましょう!
詳細は公式サイトをチェックしてみてください。
LINEの操作手順も、アプリ画面の図付きでわかりやすく説明されていますよ。
イベント名 | ぐるっと板橋LINEスタンプラリー |
---|---|
日にち | 2024年12月12日(木)~2025年1月29日(水) |
時間 | 各施設の営業日・営業時間に準ずる ※最終日17:00まで |
場所 | 区内17施設 |
料金 | 無料 (一部施設を利用するためには料金がかかります。) |
リンク |