三田線の8両編成が2029年度までに11編成増えるみたい

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

三田線の8両編成が2029年度までに11編成増えるみたいです。

2022年5月に新型8両編成「6500形」が導入されたのは記憶に新しいですね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

現在は6両と8両が混在してる状態。

旧型の6両の11編成が、2029年度までに8両に置き換わるようです。

▶ 更新対象となる三田線の車両11編成について、6両から8両編成とすることで、輸送力を増強します。

到達目標 2029年度
三田線 編成 更新完了(予定) ※2027年度に1編成更新

東京都交通局経営計画2025 全体版(31P)より

そのための流れとして、三田線車両の製造11編成(88両)分が「政府公共調達データベース」での落札情報として公開されていることが電車ファンの中で話題になっているようです。

6→8両への置き換えが進めば、通勤・通学ラッシュの混雑緩和に期待できそうですね!


※加賀梅さん、読者さま、情報提供ありがとうございました!