板橋区内各所の会場でボランティア体験「いたばし夏ボラ 2025」が7月19日(土)〜8月31日(日)に開催、参加者を募集しています。

夏休みの期間を利用してボランティア体験やワークショップに参加できるプログラムです。
さまざま人との「出会い」や普段できない「学び」も体験できます。
ボランティア体験、ワークショップに参加してみたいけど、なかなか一歩を踏み出せない方大歓迎!
夏休みにあらたな発見や好奇心が高まるかも!
以降の引用文はいたばし夏ボラ 公式サイトより
ボランティア活動に気軽に参加できる夏の恒例企画「いたばし夏ボラ」が今年も実施されます。
板橋区在住・在学・在勤の小学生以上が対象。
参加方法をご紹介しますね。
STEP1 参加のしおりを確認する
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

参加当日までの流れを確認してください。
活動中のマナー、気を付けておくことを確認してください。
STEP2 プログラムを確認する


無理のない計画を立てて、参加するプログラムを決めましょう。
STEP3 夏ボラ参加申込をする

参加するプログラムの持ち物などを確認しましょう。
(当日の服装、開始時間、場所、持ち物、連絡先など)
STEP5 夏ボラ参加

各団体、施設のプログラム実施者様の指示に従って参加してください。
STEP6 参加後アンケート記入

参加後は振り返りのアンケートに、ご協力お願いします。
地域とのつながりを感じながら自分にできることを体験できる貴重な機会。
夏休みの思い出にも、初めてのボランティアにもぴったりですね。
興味のある方は、特設ページをチェックしてみてください。
イベント名 | いたばし夏ボラ 2025 |
---|---|
日にち | 2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
料金 | 無料 |
お申し込み | 公式サイト WEBフォームから ※参加申込受付はプログラムにより異なります。 ※定員になり次第締め切ります。 |
リンク |