
まさか板橋にメイドカフェができる日が来るとは…!
プレオープンしたのは2019年9月14日から。
10月1日からグランドオープンとなります。

お店の上はゲストハウスになっています。
地図ではここ↓
板橋区板橋1-54-12です。

お店に向かって左は少し進むと旧中山道の「ドリームいか焼き」があるところに出ます。
そこからまっすぐ進み、ゆるやかな坂をくだると板橋駅東口に続きます。
旧道を右にいけばTSUTAYAのある踏切が近いです。

向かって右は、細い道を進むと中山道(17号)に出ます。
そこから新板橋駅が近いです。
読者さまからお店の存在を教えていただき、さっそく直撃してきました。
【1階 ぴなふぉあ オカエリハウス店】
1階のメイドカフェ部分は「ぴなふぉあ オカエリハウス店」が正式名称。(ぴなふぉあの秋葉原店は映画の「電車男」にも登場した有名店らしい)

店内に入るとメイドさんがお出迎え。

カウンター席。


小さなテーブル席もありました。
シャンデリアが素敵ですね。

メニュー。




本来はメイドさんを写すのは有料なのですが、取材ということで特別に許可をいただけました。
※盗聴、盗撮、メイドさんに触れる行為はお控えください。

(空中でハートを描いて)

(萌え)

(萌え)

(きゅ〜〜ん)
ま、まぶしい!!
あまりにもまぶしすぎて、僕は直視することができませんでした。(したけど)
完全に心の準備ができていないままに、メイドカフェを初体験することに。しかも板橋で。

おまじないで美味しくなった「萌え萌えオムライス」(1000円)
他のメニューでもおまじないはしてくれるそうですよ(笑)
【1階 シェアオフィス】
施設の1階にはシェアオフィスが併設されています。

共同スペース。

個室もあります。
シェアオフィスを利用しながら、コーヒーを注文するとメイドさんが「お疲れ様です〜」と持ってきてくれるらしい(笑)
月額利用だけでなく、スポット利用もできるそう。
登記や郵便受取代行のオプションもあるみたいですよ。
シェアオフィス(オカエリオフィス)の詳細は公式サイトでチェックしてください。
→こちら
【2階 ゲストハウス(ドミトリー)】

チェックインは1階のカフェスペースで。
メイドさんが対応してくれます。

2階はドミトリータイプで、すべて2段ベッドになってます。
1泊3500円〜。
大きな荷物を収容できるスペースは別にあるらしい。

24時間利用可能な洗面ルーム。
【3階 ゲストハウス(個室)】

3階フロア専用のリビングスペース。

キッチンもあります。

さりげなく飾られているメイドの衣装。

過剰に反応してしまいました(笑)

部屋は奥にあります。

すべて2人用の個室でした。
1部屋1泊7000円〜。
ちなみに、宿泊者は500円でカフェの朝食が食べられるそう。
====
まさか板橋にメイドカフェやら、こんな施設ができるとは思ってもみませんでした。
(メイドカフェ・ゲストハウス・シェアオフィスの複合施設は世界初らしい)
「オカエリハウス」という名前は、メイドカフェの決め台詞「お帰りなさいませ、ご主人様(お嬢様)」からとったもの。
国内・海外からの旅行者だけでなく、近隣の方もコーヒー1杯から気軽に利用できます。
メイドカフェ未体験の人も、板橋でなら勇気が出せるかもしれませんね(笑)
※まきさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!
ぴなふぉあ オカエリハウス店(メイドカフェ部分)
板橋区板橋1-54-12
営業時間:17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:無休
喫煙・禁煙:全館禁煙(ゲストハウス・シェアオフィスも)
公式サイトはこちら
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。
いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ
いたばしTIMESへの広告掲載について
→詳しくはこちらへ