千年続く伝統行事「田遊び」が開催されます。
2024年2月11日(日・祝)徳丸北野神社
2024年2月13日(火)赤塚諏訪神社
田遊びは、旧正月にその年の五穀豊穣と子孫繁栄を祈願し
神に奉納する行事です。稲作の作業内容を唱える言葉と所作を田の神に奉納し、豊作を祈願する予祝の祭りで、
板橋区公式サイトより
板橋区では、「徳丸北野神社田遊び」と「赤塚諏訪神社田遊び」が国の重要無形民俗文化財に指定されています。
「田遊び」は五穀豊穣と子孫繁栄を祈願し神に奉納する行事。
国指定重要無形民俗文化財、板橋十景にも選ばれています。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
徳丸北野神社田遊び
地図ではここ↓
板橋区徳丸6-34。
[徒歩]
・東上線東武練馬駅下車20分
・三田線新高島平駅下車20分[バス]
・東上線成増駅下車、赤羽駅行き紅梅小学校下車5分
・三田線高島平駅下車、東武練馬駅行き徳丸六丁目下車5分
「種まき」
太鼓の音やはやしうたの調子に合せて、四方に向かって種をまきます。
「胴上げ」
子供が扮する早乙女を一人づつ順番に太鼓に乗せ、一同で胴上げをします。
苗の成熟と子供の成長、子孫繁栄を祈願します。
「稲むら積み」
太鼓の上に田遊びの用具一切を積上げて、みんなで手を添えて、稲むらをほめます。
X(旧Twitter)にも田遊びについて投稿されていました。
イベント名 | 徳丸北野神社田遊び |
---|---|
日にち | 2024年2月11日(日・祝) |
時間 | 17:00 春季大祭斎行 18:00 田遊び奉納 20:00頃まで |
場所 | 徳丸北野神社 (板橋区徳丸6-34) |
リンク |
赤塚諏訪神社田遊び
地図ではここ↓
板橋区大門11-1。
[徒歩]
・東上線下赤塚駅下車25分
・有楽町線地下鉄赤塚駅下車25分
・三田線新高島平駅下車15分[バス]
・東上線成増駅下車、赤羽駅行き赤塚八丁目下車5分
・三田線高島平駅下車 区立美術館経由成増駅行き大門竹の子公園下車1分
「神輿渡御」
御魂の移った神輿を担いで入場し、田遊びが始まります。
「槍突き」
色紙が詰められた花籠を取付けた槍の前で、太鼓に合せて獅子が舞います。
「天狗御鉾の舞」
狩袴を着た天狗が右手に大きな幣、左手に錫杖を持って、これから地鎮の舞を踊ります。
「お篝り(おかがり)」
境内では旧年中の災厄や不幸を焼き払い、新年の家内安全と子孫繁栄を祈って、お篝りが行われます。
イベント名 | 赤塚諏訪神社田遊び |
---|---|
日にち | 2024年2月13日(火) |
時間 | 19:00~21:00頃 |
場所 | 赤塚諏訪神社 (板橋区大門11-1) |
千年以上前からほぼ完全な形で伝承されている田遊び。
とても寒いので防寒対策をしっかりしたほうがよさそうです。