ハッピーロード大山のコモディイイダ前に不二家のケーキの自販機が出現しています。

いつの間にか変わってました。
地図ではここ↓
板橋区大山町49-1。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

「再開発反対」の幕に少し物々しさを感じます。

大山駅、遊座大山商店街へと続きます。

川越街道側の商店街入口が近いです。


・ハイカカオチョコレートのケーキ 2個set
・マロンモンブラン 2個set
・マカロン(バニラ・あまおう苺・チョコミント) 3個set
・マカロン(バニラ・ラズベリー・シトロン) 3個set
・マカロン(バニラ・ショコラ・抹茶) 3個set
マカロンは味違いで3種類あるんですね。
どれも「冷凍デザート」と表記があります。

・スイーツボトル(ハイカカオチョコレートのケーキ)
・スイーツボトル(ブルーベリー&チーズクリームケーキ)
・スイーツボトル(モンブラン)
このケーキはセミフレッドケーキです。
解凍して食べてもなめらかな
クリームを堪能できるスイーツです。
冷凍しても美味しく食べられるように作られているみたい。

プレスリリースで商品詳細が出ていました。
一部をご紹介します。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

(出典:以下画像は全てPR TIMES)
<召し上がり方について>
・常温で5分ほど、半解凍してください。
PR TIMESより
・半解凍後、クリームが溶ける前にお召し上がりください。
・解凍後はお早めにお召し上がりください。
・解凍後の再冷凍はしないでください。
常温5分なら、購入して自宅に戻る頃にはちょうど食べごろに…なんてこともありそう。

マロンモンブランは冷凍販売用に開発した商品。
店頭販売品とはクリームの配合など異なっているそうです。
食べ比べ欲をそそられます…。


スイーツボトル各種にはスプーンが付属。

商品に使用しているのはセミフレッドクリーム。
半解凍でアイスのように、冷蔵温度ではチルドデザートのようになるクリームなんだそう。

マカロンはカラフルで見た目もかわいい。
24時間365日、食べたい時に不二家のスイーツを購入できる時代がきましたね。
※読者さま、情報提供ありがとうございました!