東武練馬駅前にある本格インドカレー店「ミトミトカレー」のランチに行ってきました!

1階はラーメン徳丸屋。
2階、3階がミトミトカレーです。
引き寄せられるように店内へ。
地図ではここ↓
板橋区徳丸3-1-26 田上ビル 2F・3F。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

東武練馬駅の北口がすぐ近くにあります。

イオン板橋に続く道。

店内にはネパールらしい温かみのある装飾が施され、異国の雰囲気を味わうことができます。

カラフルなランプシェードが天井から吊るされ、柔らかな光が空間全体を包み込み、居心地の良い雰囲気を演出しています。
レンガ調の壁と木目のベンチシートが、ナチュラルな温かさを感じさせてくれるので、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しむことができます。

2階が満席になった時、パーティを行う時や予約の方はこちらにご案内。

13種のカレー。
プラス料金で、ナンの変更ができます。
さらに、お子さまセットもあります。

Uber Eatsでも注文ができます。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

「いろんなカレーを研究した結果、タイカレーも作れるようになりました」とのことでした。

インドカレー店で「日本のカレー」メニューがあるのって珍しくないですか!?
ネパールの香辛料を使用しているので、一般的な日本のカレーと一味違うとのことです。

お店で人気のバターチキンカレーを注文しました。
ナンがとても大きくて、思わず二度見してしまいました!

外は香ばしくカリッと焼かれ、中はしっとりジューシー。
一口噛むごとに、スパイスの香りが弾けました!

ミトミトセットはディナーとメニューが一緒。
ですが、ランチタイムは嬉しいサラダ付き。

こちらもランチタイム限定でセットについてきます。
今回注文した「マンゴーラッシー」のみ+100円です。

ランチタイムはナンのおかわりができます。(半分サイズのナン)
ナンを丁寧に焼き上げながらも、「お客様をお待たせしない」ことを大切にし、できるだけ早く提供できるよう心がけているそうです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


バターチキンは、口に入れた瞬間にホロホロと崩れるほどジューシーで、食感は驚くほど柔らかい。
一口サイズのチキンがゴロゴロとたっぷり入っているので、食べ応えがあり、満足度も高い一品です。
カレーは濃厚でクリーミーな口当たり。
今回は辛さ「普通」を選びましたが、ほんの少し辛く、優しい味でした。

クレジットカードは使用できませんのでご注意ください。
※クレジットカードの利用にはお店側が手数料を負担しなければならないため、その分のコストを抑えて、「お客様に料理を少しでも安く提供したい」というお気持ちがあるそうです。

今働いているお店のスタッフは全員ネパールの方です。
今回はオーナーのスレンタさんにお話を伺いました。
2025年7月でオープンしてから12年経つ「ミトミトカレー」東武練馬店。
店名「ミトミトカレー」の「ミトミト」は、ネパール語で「おいしい、おいしい」という意味だそうです。
まさにその名の通り、美味しさへのこだわりと、喜んでいただきたいというお客様への思いが感じられました。
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | ミトミトカレー 東武練馬店 |
---|---|
住所 | 板橋区徳丸3-1-26 田上ビル 2F,3F |
営業時間 | 11:00〜15:30 17:00〜23:00 |
定休日 | なし |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。