東上線の高架化(連続立体交差事業)に伴う、大山駅前の工事が始まっています。

地図ではここ↓
板橋区大山東町20-2。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

駅前の踏切がすぐ。

遊座大山商店街が区役所方面に続きます。

「II工区」ってどこなんだろうと思ったら、図で示されていました。

工事場所の図を拡大してみます。

「II工区」は大山駅を中心としたエリアを指しているんですね。

赤字で記載されているテキストをピックアップしてみます。
・旧宝くじ売場解体
・側面足場
・旧店舗解体
・旧倉庫解体
・仮囲い設置
・既設フェンス撤去
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます




駅前の風景がここ数年で大きく変わっていきますね。