東武練馬にある生演奏カフェ「Show Room Caféすまいる」に行ってきました!

地図ではここ↓
板橋区徳丸4-11-2 中尾建設工業1F。
中尾建設工業株式会社と社会福祉法人JHC板橋会が絆を結んだ、火曜日限定のカフェ。
地域の相互交流の場として、中尾建設工業ショールーム内で営業しています。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

東武練馬駅方面。
この道をまっすぐ進んでいくと、イオン板橋店が見えてきます。

下赤塚駅方面。
この道の少し先に、ライフ赤塚店。


イベントが開催されている時は、こちらの入口で参加費のお会計をするそうです。

普段は中尾建設のショールームなだけあって、おしゃれなインテリアが魅力的。
ヨーロピアンテイストの広々とした空間でカフェを楽しめます。

重厚感のあるアンティーク調のテーブル、椅子が並んでいますね。
やわらかな陽射しが差し込む中で過ごす、特別な時間。
落ち着きと上質さを感じます。

クラシックな洋風空間の中に、和の落ち着きを感じられる一角があるのは意外!
靴を脱いでホッと一息つける、癒しの空間ですね。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

JHC板橋会は、板橋区を中心に活動している社会福祉法人。
精神障がいや発達障がいなどを持つ方、の就労支援などを行っています。
このお菓子を作っているのは事業所のうちの一つ、JHC赤塚。
「板橋のいっぴん」に申請中のお菓子もあるそうですよ!


こちらも事業所のうちの一つ、JHC秋桜でお弁当を販売しているそう。
JHC秋桜のご近所であればお届けも可能とのことです!


コーヒーを片手に、演奏やイベントを楽しみながらゆったりと過ごせました。
音楽や交流のある空間で味わう一杯は、やっぱり格別ですよね。

お菓子も買ってみました。
小ぶりでとても可愛らしいですね。
素材の風味が感じられて、ひと口ごとに満足感がありましたよ。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

常連のお客様が多く、和気あいあいとした雰囲気で接しているのが印象的でした。
ドリンクのお会計は、テーブル担当のスタッフさんに直接お支払いするスタイルです。

社長とご縁があり、10年以上前からこちらで歌声を披露しています。
今回のイベントでは、もーちゃんの「歌のワンポイントアドバイス」付きでした!

声楽・器楽でのアンサンブルを中心にいろんな施設や飲食店で演奏されているそうです。
やさしく透き通る音色がカフェ空間を包み込んでいました。

なかなか生で聴く機会は少ないですよね。
やわらかくてどこか懐かしい響きが、店内の雰囲気にぴったりでした。
地域での新しいカタチのつながりを感じさせてくれる「Caféすまいる」。
「ひと・まち・福祉」がつながる場所として、これからの展開も楽しみです!
店舗情報
| 店舗名 | Show Room Café すまいる |
|---|---|
| 住所 | 板橋区徳丸4-11-2 中尾建設工業1F |
| 営業時間 | 火曜日のみ営業 13:00〜15:30 |
| 定休日 | 祝日 |
| リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。



