板橋区立中央図書館で「絵本ができるまで」開催中。2025年9月17日(水)まで

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

板橋区立中央図書館で展示「絵本ができるまで」が開催中です。

期間は2025年9月9日(火)~9月17日(水)。

(出典:板橋区公式サイト

絵本ができるまでの制作過程を紹介、本づくりの奥深さを知る展示です。

地図ではここ↓

板橋区常盤台4-3-1。板橋区立平和公園内。

自然にかかわる本の企画、執筆、写真の撮影、編集などをおこなっているスタジオ・ポーキュパインの協力で実施されます。

14枚のパネルで絵本ができるまでの過程を紹介しつつ、校正紙やラフ、原画など制作過程で生み出される制作物を見ていただきます。

スタジオ・ポーキュパイン川嶋さんの公式Instagramより

自然をテーマとした絵本の世界が紹介されます。

関連イベントとして、9月14日(日)に講演「自然の本の作り手が語る絵本の世界」が実施されます。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

※申込み受付は終了しています。

展示は夜20:00まで(最終日をのぞく)、関連図書の貸し出しもあります。

家に帰る途中など、知らない世界をちょっとのぞいてみるのもいいかもですね。

イベント名 展示「絵本ができるまで」
日にち 2025年9月9日(火)~9月17日(水)
時間 9:00~20:00
※イベント最終日17日(水)は17:00まで
場所 板橋区立中央図書館 1階図書館ホール
(板橋区常盤台4-3-1)
リンク