【ハッピーロード】話題のカレー屋さん「チャントーヤココナッツカリー」オープン前にお話聞いてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

ハッピーロード大山商店街に、神田にある食べログ百名店「チャントーヤココナッツカリー」が2025年7月12日(土)にオープンします!

カレーファンの間ですでに話題のお店。

もうすぐオープンだなあ、なんて思いながらお店の前を通りかかったら・・・

中に人影が見えたので、思わず突撃してお話を聞いてきました!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

店長の伊澤さん。
突然の訪問でも爽やかに対応してくれました。
(いたばしTIMESの読者さんでした!)

地図ではここ↓

板橋区大山町40-5。

かめやキッチンの跡地です。

もともとは老舗履物屋さん「かめや」があった場所。

向かって右。
大山駅方面。

大山町クロスポイントの近くです。
向かって左。
川越街道の方向です。
店内はイメージ画像の通り。
大テーブルのカウンター席とテーブル席。

それに、小さな階段を上がったところにも少しカウンター席があります。

特注のイス。
お店全体がナチュラルな雰囲気です。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

壁にかかっているスケボーの板。
伊澤さんが好きなんだそうです。
どこか海を感じるテイストがあるなと思ったら・・
オーナーさんがサーフィン好きなんだそうです。
壁にはプロジェクターで映像が映ります。
以前の「かめやキッチン」もだいぶオシャレでしたが、雰囲気的にはそれをいい感じで引き継いでいるように思えました。
メニューも見せていただきました。
けっこう種類が多いんですね!

基本的には神田のお店と同じメニュー構成とのこと。
ココナッツミルクのカレーがベースになっています。

拡大してみました。
おすすめメニューも聞いてきたのでシェアします。

まず前提として、突出した看板メニュー的な存在があるわけではなく、どのメニューにもファンがいるのが一つの特徴みたい。

とはいえ悩んじゃう人には・・・

No.5 チキンとほうれん草のふんわり卵カリー
No.11 チキンとナスとトマトの焼チーズカリー

がよく出るそうですよ!

あと女性には、
No.3 野菜カリー
も人気なんだとか。

期間限定メニューもあるので要チェック。
ランチタイム限定ミニドリンク。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

でも、なんで神田の有名店が大山に?と思って聞いたら、

母体は同じハッピーロードの並びにある学生服専門店「Ben & Ben」なのです!

まさかのチャントーヤの本社はハッピーロードにあります。
セブンイレブンの2階。
なぜ学生服専門店がカレー店を始めたんだろう・・・と思って、それも聞いてみました。

なんでも、スタッフにミャンマー出身のコックさんがいたとかでカレー店をやってみることに。(今はもうそのコックさんはいません)

(出典:チャントーヤココナッツカリー公式サイト

どうせなら激戦区の神田に出店という流れになったそうです。

ルーツはミャンマーのカレーで、それを日本人の口に合うように改良を重ねてきたとか。

そう考えると、地元大山に凱旋してくるような感じに思えますね。

板橋でもきっと注目のカレー屋さんになりそう。
現場からは以上です!

Store 店舗情報

店舗名 チャントーヤココナッツカリー
住所 板橋区大山町40-5
営業時間 平日 11:00〜22:00(L.O.21:30)
土日 11:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日 なし
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。