「第66回いたばし花火大会」の見どころと主な打ち上げスケジュールが発表!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

第66回いたばし花火大会」の見どころと主な打ち上げスケジュールが発表されました!

(出典:PR TIMES

打ち上げ数は大会史上最多の約1万5千発
(荒川対岸で同日開催の戸田橋花火大会の打ち上げ分を含む)

<見どころ>
ボローニャ市友好都市交流協定20周年記念花火
イタリア国旗の三色(緑・白・赤)の特別な花火や、日本の「おもてなし」を表現した伝統の「和火花火」など多彩な花火を打ち上げ、ボローニャ市との末永い友好を祈念します。

都内最大の尺五寸玉(15号玉)※が 5発
 東京23区の中ではいたばし花火大会でしか見ることができない、直径360メートルの大輪の花火をなんと5発も打ち上げます!

(※)尺五寸玉(15号玉):約400メートルまで打ちあがり、直径約360メートルまで広がる花火玉。

ポケモン花火
テレビアニメのテーマソングに合わせ「キャプテンピカチュウ」や尺五寸玉の「超巨大モンスターボール花火」などが打ち上がります。

大フィナーレ×ナイアガラの滝
いたばし花火大会の名物のナイアガラの滝がエンディングに登場!
戸田市との同時打ち上げによる圧巻のフィナーレ「天空のナイアガラ」

芸術玉の競演
全国の29人の花火名人から選ばれた日本最高峰の花火師10人が手掛ける渾身の一発が夜空を彩ります。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

区内の駅には公式パンフレットがたくさん置かれているで、すでに手にした人もいると思います。

何時頃にどんな花火が何発上がるか、くわしくのっているのですが、それによると…

オープニング開始のワイドスターマインの打ち上げ数は、なんと1,705発

そのあとも1時間半の間に、100発以上のスターマイン(速射連発の打ち上げ)が15回以上あります!

19:10~ オープニング

広範囲で同時に打ちあがるワイドスターマイン・都内最大の尺五寸玉(15号玉)など、1,800発以上の花火が息つく暇もなく打ち上がり夜空を彩ります!

以下引用 PR TIMESより

19:30頃 芸術玉の競演

各地の花火の鉄人による芸術性の高い花火が打ち上げられます。

(出典:以下4つは公式パンフレット)
北は秋田から、新潟、静岡、愛知、茨城、長野、山梨、東京の花火師さん10名です。
「雪割草」や「万華鏡」などの名前つき、渾身の作品が続きます。

1発集中、まばたき禁止です。

19:54頃 ポケモン花火
20:00~ ボローニャ×いたばし友好記念花火

19:54頃から、テレビアニメのテーマソングに合わせてキャプテンピカチュウ花火超巨大モンスターボール花火が登場します。

20:00過ぎには、ボローニャ×いたばし友好記念花火が続きます。

都内でここだけ上がる超ビッグな尺5寸玉(15号)、5発のうち2発がここで登場。

20:27頃 エンディング

戸田市と同時打ち上げによる、大大大迫力!目が離せないこと間違いなしの「天空のナイアガラ」と

観客の眼前300mで降り注ぐ仕掛け花火「ナイアガラの滝」がフィニッシュを演出

1,500発近くのワイドスターマイン・天空のナイアガラに続いて、河川敷を使ったナイアガラの滝の大仕掛けが登場します。

ナイアガラがダブルで用意されているということですね!

川面と河原に壮大な景色がくりひろげられます。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

チケット最新情報

大会特設サイトには、有料席のチケット販売などの各種お知らせがのっています。

当日券の売り場は赤いところ。

「チケットぴあ」でも販売中です。
(席種によっては完売あり)

チケットぴあ(第66回いたばし花火大会ページ)

最新のお知らせは自分がよく使うSNSをフォローしておくと安心ですね。

以上、今回の見どころと主なスケジュールなど、最新情報でした!

いたばし花火大会特設サイト