赤塚の郷土資料館で紅梅小学校創立150周年記念展「そのかぐわしき名をあげよ~徳丸村の学び舎から~」開催。2024年7月13日(土)から。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

赤塚の板橋区立郷土資料館で紅梅小学校創立150周年記念展「そのかぐわしき名をあげよ徳丸村の学び舎から~」が開催されます。

会期は2024年7月13日(土)~9月16日(月・祝)。

(出典:以下画像は板橋区立郷土資料館公式サイト

板橋区内最古の小学校のひとつである紅梅小学校は、明治7年(1874)8月25日に安楽寺(徳丸8丁目9-1)内に設立され、今年で150周年を迎えます。

以降の引用文は板橋区立郷土資料館公式サイトより

「郷土資料館」は地図ではここ↓

板橋区赤塚5-35-25。
近くはないですが、最寄りは西高島平駅。
区立美術館や東京大仏の近くです。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

展示

明治22年建築の校舎『学校沿革図会』より【紅梅小学校所蔵】

学校の設立以前から、地域には有志による寺子屋があり、それらを統合する形で開校されました。

明治22年(1889)には、村民の寄付によって現在地に校舎が建築され、大正11年(1922)には個人の寄付によって廃校の危機を脱しました。

寺子屋の様子『学校沿革図会』より【紅梅小学校所蔵】

寺子屋の師匠から紅梅小学校の教員となった人物もおり、まさに村が創り村が支えてきた学校であるといえるでしょう。

学校園の様子『学校沿革図会』より【紅梅小学校所蔵】

今回は、区登録有形文化財である紅梅小学校校史資料をはじめ、地域で大切に守られてきた資料を展示し、村とともに歩んできた紅梅小学校の歴史を振り返ります。

ギャラリートーク

期間中、見どころを紹介するギャラリートークも開催されます。

日にち:2024年8月31日(土)・9月14日(土)
時間:15:00~15:30
申込:開始30分前に受付にてお申し出ください

詳細は公式サイトもチェックしてみてください。

イベント名 そのかぐわしき名をあげよ~徳丸村の学び舎から~
日にち 2024年7月13日(土)~9月16日(月・祝)
時間 9:30~17:00
※入館は16:30まで
場所 郷土資料館 2階企画・特別展示室
(板橋区赤塚5-35-25)
料金 無料
休館日 月曜日(月曜が祝日の場合は開館し、翌日休館)
7月16日(火)、8月13日(火)
リンク