赤塚新町にオープンしたタイ料理店「MERRY PEACE」に行ってきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

赤塚新町にオープンした、タイ料理店「MERRY PEACE(メリーピース)」に行ってきました!

2025年10月2日にお昼のテイクアウト営業でオープン。
11月から店内での営業もスタートしています。

地図ではここ↓

板橋区赤塚新町3-32-14-109。

下赤塚駅から歩いて10分、光が丘パークタウン内のゆりの木商店街の中。

以前はバルの「.nenrin」があったところです。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって左。
隣は無印良品。
右隣はスーパーです。
色々な場所で営業していたお店のようです。
店内にはカウンター席が11席。
テーブルセット。
ランチのメニュー。

人気はレッドカレー➕ガパオライスと、イエローカレー➕カオマンガイだそう。

レッドカレーとガパオは辛くて、イエローカレーとカオマンガイは辛くないそう。

料理へのこだわりが貼ってありました。

すべての料理のベースは「出汁スープ」で、鶏ガラや豚ガラ、野菜をじっくり煮込むみたい。

ガパオのミンチ肉は包丁でカットして、機械カットと料理人のカットでは味が全然違うそう。

これは期待が高まります。

テイクアウトのメニュー。
辛さ0、辛さ3などど書いてあるのが親切ですね!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

レッドカレーとガパオライスのセット1250円
レッドカレーにはチキン、パプリカ、たけのこやタイのバジルが入っています。
ピリッと辛さの中にも、ココナッツの風味がまろやか〜。
辛すぎず、食べやすい味です。
ゴロゴロ肉で食べ応えありそうなガパオ。
しっかり甘辛味で、ご飯が進みそう。
ジャスミンライスの上には目玉焼き。
割ってみたら、黄身がトロトロでした。
ガパオ・目玉焼き・ジャスミンライスを一緒にパクッ!

噛み締めるほどに、甘辛味がじわ〜と口に広がります。

この組み合わせ最高〜。

生春巻きの具はにんじん・カニカマ・エビ・キュウリ・レタス。

おや?
タレがよく見るスイートチリソースとは違いますね。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

特別にタレだけ出していただきました。
ナッツが入っているようで、クリーミーなコクが特徴です。
カオマンガイも特別に少しだけいただきました。

甘みが効いたタレが、鶏肉やキュウリととても合います。

このタレは3時間煮込んで作るそうです。

そして、グリーンカレーも味見をさせていただきました。

爽やかな香りと辛さが、まさにグリーンカレー!

全料理、同じタイの香草を使っているのか思ったら違うそうで、左がカレーの香草だそう。

で、こっちはバジルに使っている香草。
料理に合わせて使い分けてるんですね。
こちらはタイ料理でよく使われる、こぶみかんの葉。

こうした香草の一部は、スタッフさんが自家菜園で栽培しているそう。

だから料理の香りもフレッシュなのか!

ちなみにパッタイ(焼きそば)に使うタレは4時間かけて仕込むとか。
調味料も味見させていただきました。

左上は豆から作られた、醤油に近い調味料でやや塩味強め。

下は同じく豆から作られていますが、コクが強いタイプ。

右上はナンプラーなんですが、この店では日本人に合わせてあまり使っていないそう。

本格的でありながらも、誰にも食べやすいタイ料理を出してくれるお店でした。


※Miiさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名

MERRY PEACE(メリーピース)

住所

板橋区赤塚新町3-32-14-109

営業時間 11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日

月曜

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。