高島平の東京都板橋福祉工場・ピザベーカリー「MONICA(モニカ)」と、妊娠・子育て応援団体「neruco(ねるこ)」の合同イベント・秋祭りに行ってきました。

会場は、ピザベーカリー「MONICA」と、その北にある東京都板橋福祉工場。
以前、おゆずり会にお邪魔しました。
地図ではここ↓
板橋区高島平9-42-7。西台駅・高島平駅から徒歩10分くらい。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
ピザベーカリー「MONICA」

ふだん土日祝は定休日ですが、この日は特別に秋祭りメニューでオープン。



スイスチャード、ルッコラ、グリーンリーフなど、葉が柔らかいのが特徴みたいです。



こんなにたくさん並んでいたのに、お昼過ぎにはほとんど売り切れていました。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


テラス席はペット同伴OK。
すごしやすくなってきたので、外でのんびりするのもいいですね。





ちびっ子が自慢気に見せてくれたのは、MIKIさんのバルーンアート(100円)。

※記事は下に続きます
※記事は下に続きます
東京都板橋福祉工場

駐車場もあります。

3列そろったら、お菓子などがもらえます。


無農薬でつくるために、衛生面でとても気を使っているとのこと。
やわらかく食べやすいと評判で、MONICAでの販売だけでなく、レストランなどにも卸しているそうです。
興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください。
→こちら

その奥はnerucoコーナー。

板橋区社会福祉協議会、フードバンクいたばしから寄付されたベビーフード無料配布コーナー。
1人5点まで。

ひさしぶりにあったママ同士、話に花が咲いていました。


寄付された絵本のおゆずりコーナー(1冊100円)
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

だれもが自分らしく表現することを楽しめるアート教室アトリエコリーヌのマグネットづくり(300円)

ちびっ子たちも真剣。
年齢、障がいの有無に関係なく、すてきな作品ができていました。


途中で、ジャンボリーミッキーのダンスがはじまり…
最初おずおずしていた子も踊りだし、リクエストにこたえて、2回も全力で踊り、笑顔で帰っていきました。

遊びをとおして人のつながりをつくっているプレイフルいたばしおもちゃの広場(1人100円)。


無垢材など、赤ちゃんがなめても安心なグッド・トイ。
丈夫で自由に遊べるオモチャに子どもたちは夢中です。
安心して思いっきり遊べる場所があるっていいですね。

日常の暮らしを豊かに、をテーマとした人とまちがつながるコミュニティ高島平ポットラックのフォトスポット(500円)

イベント開催でご活躍の方も、ご家族でお過ごしの方も、一緒に楽しんでいる風景を写真でキリトリさせていただきました、とお話されていました。

楽しい雰囲気がつたわってくる写真をたくさん撮ってくださいました。

なごやかな雰囲気でマッサージをしながら、いろんな相談をうける助産師さん。
月1回の赤ちゃん食堂ねるこにも助産師さんがいらしているので、相談したい方は行ってみると良いかも。
また、おゆずり会も予定されているそうです。
気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
→こちら
店舗情報
店舗名 | ピザベーカリー「MONICA(モニカ)」 |
---|---|
住所 | 板橋区高島平9-42-7 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。