大山にオープンした「Casual 割烹なかむら」でランチしてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

大山にオープンした「Casual割烹 なかむら」でランチしてきました!

オープンしたのは2025年6月20日。
ランチからスタートし、6月30日からはディナーも開始されました。

地図ではここ↓

板橋区大山町10-10

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって左。
大山駅方面です。
向かって左。
川越街道に繋がります。
店内の様子。

カウンター席からは、店主の中村さんが調理する様子が見えます。
カウンター席後ろにはテーブル席もあり、お子さん連れでもOKとのこと。
ランチメニュー。

定食には白米・味噌汁・お漬物・サラダが付きます。
ディナーはコースメニュー。

あまりお腹いっぱい食べられないという方には、「かるめのお料理」も用意されています。
温かいお茶をいただいて一息。

冷たいお茶をご希望の方は、店主さんにひとこと言うといただけるそうです!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

さば塩焼き定食(1,200円)に、ミニお刺身(300円)を追加。
さばの塩焼きは、150gとボリューミー!
カウンターの目の前でじっくりと焼かれていました。
脂がのっているサバは、とっても肉厚でジューシー。
小鉢2種。

きゅうりとキャベツのお漬物は、とってもいい塩加減です。
サラダには、手作りの人参ドレッシングを使用。
人参の自然な甘みがレタスと相性バッチリ!
ネギとお豆腐の味噌汁。

化学調味料を使わないことにこだわっていて、味噌汁にも調合した味噌を使っているそう。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

ミニお刺身は、本マグロにさごち、金目鯛の3種。

このラインナップで300円はとってもお得。
金目鯛のお刺身はとても新鮮で、自然な甘みが口に広がります。
さごちのお刺身は、あっさりとしていて上品な味わい。

香ばしい皮目がクセになる味です。
こちらは本マグロのお刺身。

一本釣りの本マグロを使用しているようで、普通はこのお値段では食べられないそう。

旨味がぎゅっとつまっていて、とろけます!
「Casual割烹 なかむら」では、名前にあるようにカジュアルにお食事を楽しんでもらいたいとのことです。

「うちはドレスコードもないし、敷居が高くないので気軽に来てください!」と店主の中村さんから。

滞在中には、中村さんとお客さん達が会話を楽しむ時間も。

また、中村さんがお一人で切り盛りされているので、ランチは毎日約15食限定となっています!

カジュアルに本格 割烹料理を楽しみたい方は「Casual割烹 なかむら」をチェックしてみてください。

※大山のプリンセスちゃん®さん、読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名

Casual割烹 なかむら

住所

板橋区大山町10-10 RASICLAS-CAPITAL-3

営業時間 11:30~14:00※売り切れ次第終了
18:00~22:00
定休日

不定休(月曜日はランチを休みにする予定)

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。