大山の文化会館の大ホールがプラネタリウムに!「Space Fantasy LIVE」開催。2024年8月10日(土)

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

大山の板橋区立文化会館の大ホールがプラネタリウムになる「Space Fantasy LIVE~満天の星と音楽のコラボレーション~」が2024年8月10日(土)に開催されます。

(出典:以下画像は文化会館公式サイト

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

この夏は星空の中で音楽を満喫しよう。

文化会館大ホールの天井がプラネタリウムに。
満天の星を眺めながら、生演奏を楽しみましょう。

公演1回目は小さな子どもと一緒に楽しむ「子ども向け公演」、2回目は「大人向け公演」です。

以降の引用文は文化会館公式サイトより

地図ではここ↓

板橋区大山東町51-1。
最寄り駅は大山駅、遊座大山商店街の中ほどです。

プラネタリウム

1回目・子ども向け公演
小さな子どもから大人まで、一緒にワイワイ楽しもう。音楽に心はずませて、壮大な宇宙の旅にでかけよう。

2回目・大人向け公演
星空と音楽が織りなす特別なひととき。満天の星を眺めながら、音楽も宇宙もしっとりじっくり楽しもう。

「子ども向け公演」と「大人向け公演」があるのはいいですね!

連携ワークショップ

夏休みの思い出にも、自由研究にもピッタリ!
手のひらサイズの「プラネタリウム」を作ってみませんか。

四季の星座にポチポチと穴を開けて、組み立てます。
星がたくさんあるのでちょっぴり根気がいりますが、ランプをつけると美しい星空が浮かび上がります。

なんと「1回目・子ども向け公演」のチケットがもらえる参加特典付き!

ボックスプラネタリウムを作ろう
日にち:2024年7月28日(日)
時間:11:00・13:00・14:00・15:00・16:00
場所:文化会館(4階 大会議室)
費用:1,800円(特典付)
申込:webフォーム/1階チケットカウンター
申込期間:6月11日(火)~7月21日(日)定員に達し次第締め切り

詳細は→こちら

気になる方は公式サイトもチェックしてみてください。

イベント名 Space Fantasy LIVE~満天の星と音楽のコラボレーション~
日にち 2024年8月10日(土)
時間 【1回目・子ども向け公演】開場10:00/開演11:00
 ※約1時間公演(休憩なし)

【2回目・大人向け公演】開場14:00/開演15:00
 ※約2時間公演(休憩あり)
場所 板橋区立文化会館
(板橋区大山東町51-1)
料金 【1回目 子ども向け/全席指定】
[一般]1,000円[小学生以下]500円
 ※2歳以下はひざ上鑑賞無料。3歳からお席が必要。
 ※小学3年生以下は保護者と一緒にご鑑賞ください。
 ※車椅子・バギー席あり。
 ※板橋区すくすくカード利用可能。


【2回目 大人向け/全席指定】
[一般]1,500円 [小学生]500円
 ※未就学児入場不可。
 ※小学3年生以下は保護者と一緒にご鑑賞ください。
 ※車椅子・バギー席あり
お申し込み 公式サイトwebフォーム
文化会館1階チケットカウンター

 ※2024年6月11日(火)~7月21日(日)定員に達し次第締め切り