こんにちは。
編集長のちゅうぞうです。
東板橋公園内にある板橋こども動物園が始めたイベント「大人乗馬」を体験してきました!

小学生の頃。今から30年くらい前にこの場所でポニーに乗っていたことをよく覚えています。
でも、まさか40を過ぎた大人になって再びこども動物園でポニーに乗れる機会が巡ってくるとは…!
◇関連記事
地図ではここ↓
板橋区板橋3-50-1です。最寄りは板橋区役所前駅。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます




リラックスしている状態がいいらしい。

目線は2.5mほどに。
この高さになることって普段ないですよね。

こんな風に歩くことを「常歩(なみあし)」といいます。
身体がゆらりゆらりと左右に揺れます。

これを愛撫(あいぶ)と呼ぶそうです。



完全に乗馬ですよね。
まさかこども動物園でここまでできるとは…!

自分の合図が伝わるってめちゃくちゃ面白い!

周りで見てるとそうは見えないけど、乗ってると下から突き上げられて身体が宙に浮いてしまうような衝撃を感じます。
動物園の馬場を疾走。
さっきまでは三蔵法師みたいでしたが、今度はまるで暴れん坊将軍になったような気分…!

こども動物園でここまでできるんですね!

毛並みに沿って、力強くゴシゴシと。
今は換毛期といって、夏毛に変わっていく時期らしく、けっこうな量の毛が抜けていきます。

まるで人間の髪のよう。
ブラッシングには体をキレイにするだけでなく、マッサージ効果や、体に異変がないかのチェックにもなるそうです。

板橋こども動物園では、普段は3歳から小学6年生までのお子さんが対象ですが、3歳以下のお子さんや、大人でも楽しめるイベントを企画されています。
ポニー馬車や親子乗馬など、イベント内容や日時は公式HPをチェックしてみてください!
→こちら
◇動画
今回の様子を動画でも撮影させていただきました。よかったらご覧ください!
◇関連記事