池袋から上板橋に移転してきた町中華の「中華食堂 天音(あまね)」でランチを食べてきました。

以前、「韓国料理ハルバン」があった場所です。
地図ではここ↓
板橋区若木1-2-2。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

上板橋のデカ盛り居酒屋「花門」が近いです。
見えている交差点を右に曲がって進むと、踏切へと続いています。

斜向かいに「こみや書店」があり、書店の前を道なりに行くと、「安ざわ屋本店」に続きます。

テーブル席は2人席が2卓、4人席が3卓。

1人でも気軽に訪れやすい雰囲気です。

大盛りやセットの情報が載っています。



メニューが豊富なので、その日の食欲に合わせてガッツリ・やさしい味と選ぶことができるのは嬉しいですね。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

くまなくチェックするのも楽しいほど、たくさん貼ってあります。

美味しそうなメニューが多すぎて、本当に注文に迷いました。

通常のメニューより少し安くなっています。
注文しようと思っていたメニューが載っていたらラッキー!

平日は13:00~、土日は11:00~と提供時間が異なるところは要注意。
海老チリソースが人気だそうです。

生ビール(中ジョッキ)が390円は安い!
ふらっとチョイ飲みをするのもよさそう。
おつまみメニューも一品メニューと同じく、平日は13:00~となっています。

野菜も、肉も、海鮮も、具材がたっぷりで嬉しい!

醤油味のスープは優しくて、懐かしい味わい。
食欲がないときでもスルスル食べられそう。

なのに、繊細さも感じるというのが不思議です。
夏バテ気味だった身体が、食べ終えたときには本当に癒されていました。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

思っていたよりもボリュームが大きいです。

素材の甘味が一番に口に広がります。
ニラなどの香味野菜は、口に入れた時は感じますが、そこまで強くはありません。

注文は、直接声をかけるシステム。
忙しそうでも、すぐに元気な返事が聞こえてきます。

注文に迷っている間にお話をいろいろ伺っていると、キャッシュレス決済の導入も気にかけている様子でした。

開店からひっきりなしにお客さんが訪れ、上板橋でもすでに人気店になっているのを感じました!
※あんじ〜さん、読者さま、情報提供ありがとうございました!
店舗情報
店舗名 | 中華食堂 天音(あまね) |
---|---|
住所 | 板橋区若木1-2-2 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:30~22:30 |
定休日 | 不定休 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。